昨夜のプレゼンテーション勝負の結果は、

夫の圧勝でした。汗


しかけ絵本のような、動くものを作ってきた。月の動く軌道を円にしたりと(正しくは楕円)、間違いもあったけど、子供ウケにそんなの関係ない。娘の目がキラキラしてたもん。^ ^


内容はママがよかったけど、と娘はフォローしてくれたけど、私の時は明らかに途中から娘の集中力が切れてた〜


やっぱり私のは長かった。自覚はしていたけど、たくさん教えたくて。欲張りはダメですね。笑


しかし、これからはどうしよう。工作勝負になってくると、私に勝ち目はないな。。。




さって、今日は、ルービックキューブデーです。

私VSパパ&子で長いスパンの勝負が始まりました。参考にしているのはこちらの本です。

娘と私で参加にしている揃え方が違います。


①どっちが先に何も見ずに揃えるようになるか。

②そこからどっちが速くできるのか。


①に関しては私が有利だけど

②は娘が有利だな〜