感情を解放する最強スキル セドナ・メソッド【うつ状態からの脱却 CDA男子ドタバタ奮闘記】 | CDA・キャリアカウンセラーライダー 新島左京のブログ

CDA・キャリアカウンセラーライダー 新島左京のブログ

CDAとして、ラーニング・キャリア・コーチとして
キャリアの転機にいるすべての人を応援するブログ

 

 

なんでしょうね、この行き詰まり感は。

治るまでもう少し、あと一歩という感覚は確かにあるのですが、

あと一枚の壁が目の前にあるような。

 

最悪期のような強い不安感や憂鬱感はない代わりに、

どよーんとした重い感じがお腹のあたりにあるというか、

 

どことなく、ウツウツとした感覚があるというか

うまくは書けないのですが、100%の調子ではないことだけはわかる。

 

完治したくない自分が、ちびがいるのかも。

このやや不調状態が長く続いて、いまや、この状態が「通常」となってしまっているから、この現状を変えたくないのかもしれない。

 

いや、これはないな。

昔のように前を向いて生きていたころに戻りたいと、痛切に思っているもの。

 

 

調子の良いときも、こうだったのだろうか?

思い出せない。

毎日がこんな調子ではなく、はしゃぐほどではないにしろ、もっと明るかったような気もします。

 

この感情を解放することができさえすれば、

もう完治と言っていいのではと言う感覚はあります。

 

現実は変わっていなくて、

その現実に対する自分の思考と、

そこから導かれる感情。

これに苦しんでいる。

 

 

思考から変えないとだめなのだろうか?

 

 

そのためには・・

思考は、現実を認識した瞬間にわき起こるから、

そこでストップをかけなくてはならないという、仏陀の教え。

ストップをかける「サティを入れる」、という技法があった。

 

あれ?どうやってサティを入れるんだったか・・・

忘れてる。

ストップ!だったかな?

 

そしてすかさず、ホ・オポノポノの4フレーズ?

キャンセル×!でも良かったか?

 

少しでも楽しいことを考えるように仕向ける?

或いはそのときの感情より少し上位にある感情に持って行くとか。

これは、引き寄せの法則。

が、楽しいことが思い浮かばないのが難点だ・・。

感情の段階も覚え切れていないし^^;

 

 

感情が湧いてしまったら、セドナか。

感情を解放するのに、これは本当に強力だ。

辛い感情が湧き起こったときは、すぐにセドナを使っている。

 

サティ→ホ・オポノポノ→セドナ、この順番でいいはず。

自室にいるときはEFTもやってみる。

紙に、認知療法の「3コラム法」とか「日常気分記録」とかやる。

 

 

12月末~1月末は、薬の力でもいいから楽になりたい!と切望してた。

その頃から比べたら、いまは、薬の力ではなくて、感情をなんとかしたい!という思いだけなのだから、改善されていると言っていいはず。

 

 

しかし、こうしてみると、

サティも、ホ・オポノポノも、引き寄せも、セドナも、EFTも、認知療法も

平行してやっていけるというのが良いね。

補完関係にもなっている感じがある。

 

 

どれだけ効くか、身をもって試していきます。

 

いま、勉強中の本がこれ。新たに購入↓
 

 

僕が持っていたのは、こっち。上の本の旧版です。