youtubeでダイエットや筋トレに向いている食事を探していましたが、

いつのまにか、美味しいもの作りになってしまいました(^_^*)

もう一息だったと思うんですけどね・・・

 

朝食

 

 

昼食 焼きそばは入れる食材で栄養がガラッと変わります。あと2人前あるので研究します。

右はチーズハニートーストBASEBREADバージョンです。美味しかったです。

 

 

間食

 

夕食 

食べ過ぎと言われても、これだけなんですけどね・・

新メニューが二つありまして、美味しかったのですが、脂肪・塩分過多です・・

右は鶏胸肉のユッケ風。youtubeのレシピを基に作ったので美味しかったです。

使った調味料は、焼肉のタレ、ごま油、醤油。美味しい料理の調味料は凄まじいです。

焼肉のタレと胡麻油を少しで良いと思います。(胸肉は150g強)

 

真ん中は「フライパンチーズトースト コウケンテツさんVer」です。

バターも少し使ってあって、とても美味しいかったのですが・・

 

献立として良くなかったですね。美味しいので組み合わせを考えて再挑戦します。

 

間食 炭水化物の補給です。

 


これは腸活なのでお約束。

しかし、最近少しお腹の調子が微妙です。タンパク質の摂り過ぎの可能性が高いです。

 

よくよく考えてみると、BASEBREADの落とし穴に落ちてしまった感じです。BAEBREADは普通のパンより、糖質が少なくて脂質とタンパク質が多いのです。だから「完全食」なのですが、youtubeで観た普通の食パンのレシピで作るときには注意しなければなりません。

 

腕の日 50分 インターバル3分

逆手懸垂 6-10 4-5 3-5 後ろの数字はネガティブ

バーベルカール 20kg=11 10 9

ハンマーカール 7.5kg=13  8.75kg(小指側が重い) 11 9

リバースカール(バーベル) 10kg=15 12.5kg=15 15kg=10

 

オールアウトを意識したトレーニングは達成感がありますが、くたびれます。

ビールを飲んで美味しい物をガッツリ食べたくなります。食べました