スーパーであんこ餅を見た時、無性に食べたくなりました。

体に悪いしお金もかかるので辛抱したのですが、

甘いものに対する欲求は治らなかったので、キナコ餅を作りました。

きな粉と砂糖は同じ量と書いてあったのですが、やや砂糖少なめで作りました。

美味しかったです!

 

で、砂糖についてちょっと調べてみました。

まず、「白い砂糖は体に悪い」に関してですが、科学的根拠はまったくないらしいです。

白砂糖が体に悪いってホント?

 

そして、2015年WHOが発表した「成人及び児童の糖類摂取量」の新ガイドラインによると、

成人で5%(1日25g)未満が推奨とのことですので、取り過ぎはダメです。

しかし、栄養学的にも重要な食品であるとのこと。砂糖の栄養

 

あんこ餅を食べたいと感じた時は、1月1日だったのですが、12/30にはスーパでお米10kgを買い20分ちょっと歩いて持って帰り、12/31は10km以上離れた実家まで歩いたし、毎日大掃除でよく体を動かしていました。元日ですが、夜にはたっぷり寝たのに昼過ぎまで寝てました。多分エネルギー不足だったのでしょう。

 

今年は砂糖を上手に取り、元気な日々を送りたいと思います。

 

魚焼き用の網で焼きました。くっつかなかったです!