うつ病なのか、更年期障害なのか、暇だからなのか、

とにかくダラけまくった日々が続いています。

 

EDもまだまだ改善は見られないのですが、結果がわかりやすいし、

ここに焦点を絞って生活を改善していこうと思っています。

(快楽を求めているだけとも言えますが)

 

 

今日は天気が良かったので、カメラを持って歩きに行きました。

 

DSC_2115河内貯水池です。1周約7kmです。少し奥の方まで行ったので2時間近く歩きました。

 

 

明日からは、ブルワーカーを使った筋トレを再開します。

先週は張り切りすぎて腕を痛めてしまったので、今週は気をつけます。

 

 

ED対策のメインは食事ですね。

昨日の夕食です。

レバーの甘辛煮、あさりの酒蒸し、野菜炒め、全てにニンニクと生姜を入れてます。

野菜炒めには、玉ねぎ(小)半分、椎茸、しめじが入ってます。

そして、今日は、アーモンドチョコの代わりに、アーモンドと繊維(栄養機能食品)を買ってきました。これからも、こまめにネットで勉強しようと思います。

 

最後に、ED対策として運動と食事以外で重要なことは、「睡眠」だそうです。

ということは、昨今の「3年寝太郎生活」は、あながち間違いではないということですね。

 

にほんブログ村 健康ブログへ