宅建 進捗状況と今後テキストは上巻・下巻の2冊あります。現在2周目。今日から下巻です。学習を始めてから2か月ちょっと経過しています。移動中に音声講義を聞く。該当箇所を読む。過去問ベストセレクトを解く。ひたすらこの繰り返しです。後は、通勤時に街を眺め用途地域のことを考えています。疑問に思った場所は都市計画図(ネット版)で確認するようにしています。そろそろ「過去問集10年分」にも取り組もうかと思っています。テキストを3回読む。過去問を5回解く。これが最低限の目安です。また、ぼちぼち「情報カード作り」を始めてもいいかなと思ってます。