宅建学習の目安 | シニアミニマルライフ
宅建業法がとりあえず終わり、法令上の制限を学習中です。
最も興味のあった都市計画法とか建築基準法などです。
興味はあるのですが、ややこしいです。
今日聞いた音声講義の中で、大澤先生より1つの目安が示されました。
テキストを3回読む、問題を5回解く、
こうすれば、試験で戦える(合格できると言う意味ではありません)
今度の休みにでも、大まかな計画を立てる予定です。

手向山公園の桜です。
第一種低層住居専用地域だけど、都市公園になっている!?
まだ、都市計画図の見方がよくわかりません。
ちなみに、北九州市はWEB上で閲覧できるようになってます。

