話せるようになりたいという気持に変わりはありません。
当面の目標はTOEIC SWの初受験です。
そして、その発話力を鍛えることがトレーニングの中心となります。

教材のひとつは、「おかわりどんどん話すための瞬間英作文トレーニング」です。
とにかく、この1冊はしっかりと練習すること。あと、2~3ヶ月くらいかな!?

もうひとつは、「英会話1000本ノック」
こちらのほうが、「発話」に力が入っています。

まず、覚えておかねばならないこと・・
「発話の練習は発話のトレーニングによってのみ鍛えられる!」
厳しく言えば、音読やリーディングでは、「発話力」を鍛えることは出来ない! ということです。

今日からこの書籍のメイントレーニングである、「3H方式」が始まります。
「ひとことで答える」、「補足説明をする」、「はずみをつける」
この3つを意識して質問に答える練習です。
これは、日頃の日本語の会話でも意識しておかねばなりません。
結構、ぶっきらぼうに「ひとこと」で終わってしまう傾向があるので、このあたりから改善が必要です。

このようなトレーニングは初めてやるので、どれくらいの期間で、どのような成果が出るのか、
全くわかりません ( ̄ー ̄;

とにかく、毎日続けます。