とりあえず始めてみました。時間は5~10分と思いましたが、気分が乗るともっとイケそうです。

どのようにやるか、繰り返すか、このあたりがハッキリしてないのですが、やりながら考えて行きます。
最初は本を見て、慣れてきたらCDを使ってやります。スムーズに英語が出てくることがゴールですね。

朝と夜、それぞれ時間を確保して毎日続けることが最初の課題でしょう。

以前、途中で挫折しました。「面白くなかった」からだと記憶しています。
何が面白くなかったかと言えば、「自分の出来の悪さ」だと思います。
いくら中1英語とは言え、最初からスラスラ英作できるはずはないので、短気をおこさずに続けなければなりません。


澤田本のトレーニングでも、日→英になると、途端に出来が悪くなります。
今まで、「日→英」をほとんどやらなかったことが原因でしょう。このことも踏まえて、「瞬間英作」を続けたいと思います。


<学習記録>
夜 

■Mastering The American Accent
 ●-edの発音 P42~43 Track54~58 5日目 5分
 *とりあえずやることを重視したのでCDを止めずにやりました。
 ●母音 ア、オ、オウ、 P21 Practice Dialogue Listen & Repeat 5回 6日目 7分
 *舌の位置を確認しました。
 ●Linking P106 Practice Paragraph Listen & Repeat(文単位)5回 オーバーラッピング5回 18分

■POD Unit1-02 6日目 タイムアタック11.5回
 *とにかく急いで読んでみた

■澤田本 P51~ 他動詞+名詞+副詞句=10フレーズ 初日
 Listen & Repeat 2回 Read & Look up 日→英Quick Response 5回 11分
 *語数が増えた上に、不可算名詞がかなり出てくるので、一気に難易度が増した!

■瞬間英作 PART1 1~6 20分  7~10 15分
 *やってみると結構オモシロイ! と、始めた日は思うもの・・