今回は、これまでのプロジェクトとは違った取り組み方に挑戦します。
もう一度900点を取るために、前々回と同様のことをする気にはなれないし、
950点に向けて、「3週間でどうすりゃいいの!?」状態なので。
ただし、生活を律し、少しでも英語のことを考えるのは必須です。

公式問題集がメイン教材であることには変わりありませんが、「日割りで復習をする」はやりません。
(使用する模試が、初見でないことも影響しておりますが)


さて、先日、ついにスマートフォンに変えました!「iPhone6」です。
とりあえず言語設定を英語にしたくらいなのですが、「Siri」にハマッております。
今、暗唱の練習をしている英文(PART2)を読み上げてみたのですが・・
Were you~ をわかってもらえない(゜д゜;)
Why are you,  What are you,  Will you・・ など、何度やってもWere you とわかってもらえません!
試しに、お手本の音声を聞かせたところ、一発でWere you~と認識しました。
(その後何度か聞かせてみましたが、必ずWere you~ と認識します)

元々、Were, Will, Why, などから始まる英文は苦手だったので、重大な欠陥があると思い、
YouTubeで発音トレーニングの動画を探し、かなりの時間練習してみました。
が、今日の段階では、一度もWere youと聞き取ってもらえませんでした(T_T)
(参考までに、workはかなり高い確率でわかってもらえる、wordは必ずworldと認識される)

場合によっては、試験当日まで、Were you~ の練習をしているかもしれないのですが、
そんな時期ではなかろうかと思っております。
(Tommyさんからも、気になることがあったら掘り下げよ!と指導を受けました)

6月の試験まで、こんな感じで頑張る予定です。目標はリスニング495点です!