Receptionで、モニカのお母さんが、モニカに語り始めました。



Do you know what it's like
           to grow up...




...with someone who is critical
of every single thing you say?


                                                    I can imagine.




I'm telling you, it's a wonder
your mother turned out...



          ...to be the positive,
      life-afferming person she is.




                                              That is a wonder !



<My memo>
every+単数名詞 とだけ、しっかりと覚えておきましょう。
見たことがある単語ばかりなのですが、なんのことやらサッパリわかりませんでした (_ _。)

発音で言えば、what it's like [itslaik] が、「ウァッイトスライク」 と聞こえるんですよねぇ・・
slikeって何? と何度もなりました。


お母さんとおばあちゃんの関係、お母さんのモニカに対する本意、
モニカのお母さんに対する本音・・ このあたりを想像できるようになると、興味深いやりとりです。
この後も、聞き応え(読み応え?)のある会話が続きます!



<日本語音声>
母   「あたしがどんなにつらかったか想像できる?」
     「何を言っても、何をしても、母親からいちいちケチをつけられて育ってきたのよ」

モニカ 「想像はつくは」

母    「なのに不思議ね。 反対に私自身は、
      こんなに明るくて大らかな母親になれちゃったんですものねぇ~」

モニカ 「それこそ不思議ねぇ・・」