僕の歌をすべて君にやるよ | tAkknのblog
16日は「なんか凄いやつら外伝~筋肉少女の日本偽者化計画~」でした。

ご存じない方の為に簡単に説明すると…

Drum Logosで定期的に行われているイベント「なんか凄いやつら復刻版」は聖飢魔Ⅱの完全コピーバンド「聖飢魔Ⅱグループ」を中心に、普段はオリジナルを演奏している色んなバンドのメンバーが集まって様々な企画モノのコピーバンドを結成して、コピーバンド大会をやるという、大学のサークルの発表会的なノリの楽しい催し物なのです。が!そこには本気の人達が集まってるので、演奏や衣装などは、かなり本格的です。こだわりかたがハンパない!で、この「外伝」は本編とどう違うかというと、中心になってるバンドが筋肉少女帯のコピーバンド、その名も「筋肉少女」なのです。

で、ワタクシその「筋肉少女」にギタリスト本城さん役、その名も「ほんじょうアゴ」として参加してるワケです。

好評につき、筋肉少女参加もこれで3回目。まさか3回もやることになるとは当初は思ってなかったんですが、毎回盛り上がるし、回を重ねるごとにお客さんの反応も良くなってるし、なにより楽しい!!確実に手応えを感じてるんです。

手前味噌ですが、歴戦のツワモノ揃いのメンバーですから、演奏の質が高い!!筋肉少女帯のバンドスコアが入手できないので、全部「耳コピ」ですが、かなりの正確さを誇ってると思います。本物の筋少よりステージでちゃんと演奏してるかも(?)と言われてるぐらいでして。

今回はキーボーディストの「住職」氏が都合により欠席のため、女性キーボーディスト「キャンディスキャンティ」を向かえ、カミテ側にアヤナミ的な何かを漂わせつつ(笑)ハイクオリティ、ハイボルテージ、ハイテンションなステージが繰り広げられたのでした。

※画像は前回のものです。



今回のセットリスト



イワンのばか

釈迦

風車男ルリオ

君よ俺で変われ

詩人オウムの世界

日本印度化計画

踊るダメ人間

僕の歌を総て君にやる




さすがに3回目になると、欲が出てくるっていうんでしょうか。前2回は達成感があったんですよ。うん。これだけやれたら満足、という。しかし今回に限っては、もっとやれたなぁ、リベンジしたいなぁ、という感じです。

細かいところは間違ったところもあったし、機材のトラブルもあったし、段取りがうまくいかなかった部分とか…ホント細かい部分なんですけど。

まぁ、きっと次回もあるんで(笑)

今回参加した人も見逃した人もかならず来るように!!



で、打ち上げは参加人数が少ないながらも(それは逆によかったのかも)充実した実の在る呑み会になったし、楽しかったし!心地良かった。もうちょっとお話していたかったですね。

なんだろな?打ち上げとかって、多少お酒が入って酔ってるせいも手伝って、正直になるというか、心を開いちゃうというか。人の暖かさとか、人と人との繋がりの素晴らしさとか、そういうのが感じられるんですよね。だからバンドはやめられねぇ☆