アグリドッグレスキュー
預かりボランティアのレアママです
やって来たばかりのルーくんですが
分かってきた事を
ゆるりとご紹介してみたいと思います
⚠️まだ1週間ですので
これから色々と変わっていくと思います😌
甘えん坊でナデナデ大好き
ナデナデすると
すぐ寝ちゃって
寝顔は…白目
甘えたいけど抱っこは不慣れです
抱き上げ時は身をすくめるし
抱っこ中は固まります
おもちゃは好きそう
ママが片付けようとすると
ダッシュで奪って逃げます(笑)
ビニール袋も好きそう
特にゴミ袋はたぶん大好きだと思います
シャカシャカ音がする袋はイタズラ、誤飲の気配が特大です⚠️
お散歩はできますが
道路はあまり上手ではなく
車と自転車は怖がります
静かな公園は上手に歩けます
チッコも💩も公園ならすぐにできます
ヒトに会うと好き好きアピールをしていますが
若年~中年の男性には
最初だけ一歩引く場合もありそうです
幼いお子さんの声には強めに反応しますが
それがどういう意味かまだ分かりません🤔
⚠️狂犬病ワクチンが済んでいないため
ヒトや犬が多い場所は避けています
対犬はまだ分かりません
室内トイレはこれから練習します
ルーくんのスペース内では
我慢してるような様子があり
トイレは外の方が好きそう
スペースから出て部屋んぽをすると
マーキング王に変身します
去勢手術後は落ち着いてくれるかな
もしかしたら今までお庭とかで済ませるタイプだったのかな…?🤔(ただの想像です)
歯磨きはした事がなさそうだけど
口周りは触れるので
もう少ししたら練習します
推定2歳でまだまだお子ちゃまみたいなルーくんは
赤い糸のご家族を探してます
近年の犬の平均寿命を考慮し
最期のその時まで一緒にいてくれるご家族を
そして小型犬でパテラがあり
イタズラや誤飲の気配があることから
お子様が中学生以上のご家庭の募集を考えています


・チワワの男の子
・年齢 推定2歳くらい
・体重 3,1kg
・混合ワクチン接種済
・フィラリア(-)
・検便検査済
・マイクロチップ装着済
・後ろ足 パテラグレード1
今後の医療
・去勢手術(片側停留睾丸)
・狂犬病予防接種
みゅーちゃんはトライアル中です
里親希望の方は譲渡条件を読んで頂き
犬の里親希望アンケートをご記入下さい
お問い合わせはこちらまで↓
『loving hands』のブログはこちら→★
1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(_ _*)m