こんにちは、TMPのクサバ(軍場)です。
なんだかんだと、ブログの更新が3ヶ月も空いてしまいました( ´>ω<`)

 

ですが、サードメディスン・プロジェクトにとってのトレーナー養成講座も無事、先月スタートし、スローペースでもブログも続けていけたらと思います。

 

今回は、前回からの引き続きの精油の成分について学びを深めていければと思います。

 

1,8-シネオール 1,8-cineole

化学式C10H18O

環状エーテル構造を持つモノテルペノイドの一種

 

 

ユーカリ油の主成分。天然に広く存在し、ハッカに似た清涼な香りで無色の液体。

鎮咳作用、殺菌防臭剤として有名。また、白血球細胞を抑制する働きで、副鼻腔炎の治療に効果的と言われています。

 

【1,8シネオール含有精油】

ユーカリ・グロブルス 約90%

ユーカリ・ラディアタ 約75%

カユプテ       約75%

ラヴィンツァラ    約65%

ニアウリ・シネオール 約60%

ローレル       約55%

ローズマリー・シネオール 約55%

シナモスマ・フラグランス 約50%

マートル・シネオール 約50%

 

【1,8-シネオールを含むお薬】

 

【薬理作用】

『消臭作用』

ゴミ箱、下駄箱、戸棚、押入れ、引出し等の閉鎖空間において、簡単で長期間にわたり悪臭の発生を防止できる

液体消臭剤になる。ゴミ箱や下駄箱などは普段から解放した状態で使用されることが少ないため、湿気が滞留し雑菌等が

繁殖しやすくなり悪臭の発生源となる。

しかし、市販されている消臭剤の多くは、すでに発生したニオイを吸着するものが多く、悪臭の発生を根本から絶つものは

少ない。

 

ーー消臭剤レシピーー

上記精油 30滴

ヨウ素  15g

1,8-シネオール含有の精油とヨウ素を使った消臭剤は、閉鎖空間に置いて、幅広い温度範囲で長期にわたり優れた消臭効果を発揮する。

 

※ユーカリの特徴※

1,8-シネオールを多く含有するユーカリオイルは、オーストラリア・タスマニア島に生育するタスマニアンオークで代表されるユーカリの葉を水蒸気蒸留して得られる精油です。

 

『いびき予防作用』

いびきは睡眠中の上気道狭窄がもたらす異常呼吸音の一種と考えられています。

いびき症は病的無呼吸を伴った重度の方と、いびき音だけが周囲の騒音となっている方に分ける事ができる。

1,8-メントールを含む精油は騒音として問題となっている単純性いびき症に対しての有効性が確認されている。

 

一般的に、睡眠中は喉の筋肉も弛み、喉の通りが悪くなりやすいです。

そこに口呼吸をすると、呼吸時の空気圧によって舌が沈んでさらに空気抵抗が増します。

もともと喉が狭くなっているところに息を吸うので摩擦音や振動音が生じます。

 

ようするに、単純性いびき症の方は何らかの原因によって鼻呼吸がスムーズにいかず口呼吸をすることで

いびきを発生させる。なので睡眠中の鼻呼吸をすることはいびき予防という意味もあります。

 

いびき発生の要因である口呼吸から鼻呼吸になるためには、鼻呼吸障害を取り除く必要があります。

1,8-シネオールを含む精油は睡眠時に鼻から吸うことで鼻呼吸を回復させ、いびきを防止する可能性があります。

 

濃度は0.1%以上の濃度で効果を発揮します。

使用方法はクリームでもオイルでもジェルでもスプレーでもOKです。

特に鼻付近への塗布が、眠ったまま鼻呼吸できるので望ましいです。

 

ーーメカニズムーー

鼻から入った1,8-シネオールは鼻粘膜の知覚神経の冷感レセプターを刺激し、

そのインパルスが三叉神経において反射され、これによって呼吸リズムが整えられます。

また、嗅粘膜の嗅覚レセプターの刺激により、求心性インパルスは嗅球を通って、嗅覚中枢に伝わり

冷感知覚と嗅覚神経刺激が「鼻が通る」という感覚を与え、口呼吸から鼻呼吸をしやすくなります。

 

ーーいびき予防アロマーー

 

上記精油1〜3種類のブレンド 合計10滴

キャリアオイル 10ml

数滴を寝る前に胸のあたりと鼻頭、頬のあたりに塗布。

他にも過去記事を参考にしてください。

 

【過去記事】

2011年3月2日「いびき改善アロマ」

http://ameblo.jp/lealea/entry-10818152212.html

 

2008年1月24日「アロマでいびきは防止できるのか?」

http://ameblo.jp/lealea/entry-10067518314.html

 

2006年5月9日「いびき対策」

http://ameblo.jp/lealea/entry-10012267493.html


アロマテラピーは手軽に生活に取り入れられて、生活を豊かにしてくれる素晴らしいツールです。

そして、サードメディスンはそんなアロマテラピーの香りに対するヒトの反応から、その時の状態から性格傾向、なりやすい病気まで解析する理論です。

アロマ歴の長い方やナード認定アロマトレーナーなどのアロマのプロだけでなく、アロマ初心者から医療関係者、教育関係、心理から整体、カイロなど様々なジャンルから嗅覚反応から読み解く心身の解析学でもあるサードメディスンを学びに来ています。

まずは「サードメディスン入門講座」で新しいアロマテラピーを体験してください。

そして海外でも特許を取得している、嗅覚反応による生体情報生成法(サービス名:サードメディスン・チェック)は、たった8本の香りを嗅ぐだけ

8本の香りの好み方から解析できる事は無限大
サードメディスンの学びを深めれば深めるほど、わかる事が増えてきて、最近はペットの性格傾向や心理状態まで解析しちゃう会員さんも出てきてます

サードメディスンの講座は以下のようになってます。
⓪サードメディスン入門講座
①アドバイザー基礎講座
②アドバイザー応用講座
③インストラクター養成講座
④トレーナー養成講座

「サードメディスン入門講座」か「アドバイザー基礎講座」から申し込む事ができます。

※サードメディスン入門講座は全国のサードメディスン実施店の「TMP入門講座実施店」で受講可能です。

『アドバイザー基礎講座 』
講師:軍場大輝
時間10:00~17:30 受講料 90,000円 年会費12,000円

9月28日、29日(水、木)  場所:長野

10月1日、2日(土、日)   場所:名古屋

10月8日、9日(土、日)   場所:金沢

10月19日、20日(水、木) 場所:横浜

10月26日、27日(水、木) 場所:東大和市(東京)

11月9日、11日(水、金)  場所:大阪 関西lab.

11月17日、18日(木、金) 場所:熊本

11月19日、20日(土、日) 場所:熊本

11月26日、27日(土、日) 場所:鳥取

11月29日、30日(火、水) 場所:兵庫加西

(クリックすると申込フォームにジャンプします)

 

「サードメディスン・年間スケジュール」
>>詳しくはコチラ<<
>>サードメディスン全国実施店一覧<<
【メディカルアロマをする前に】

このブログを読む前後に目を通してくださいm(__)m
【 メディカルアロマ 目次 】 ←初めての方は便利です
【ブログ内検索】 ←検索したいキーワードを入力するだけで記事がみつかります

人気ブログランキングへ←1日1クリックが励みになります(^^