アロマテラピー」と「アロマセラピー」の違いは有名ですよね


アロマテラピーフランス語読みで、アロマセラピー英語読み


実はこれに似て、「リラクセーション」と「リラクゼーション

の違いについて調べてみたら


リラクセーション→リラクゼーション


って載ってるんですよはてなマーク同じ意味なのは確かみたいです


でも授業で使うテキストには「リラクセーション」「リラクセーション」って載っている

からなんか意味があるんだろうな~

それにしても噛みそうったりゃありゃしないって噛んでしまっている矢先


「違いがあるんですか?」って質問


なんでだろ~、なんでだろ~音譜


でそうそう長く誤魔化せるわけもなく

ちゃんと調べてみる事にしました


そっ、そしたら

なっ、なんとビックリマーク


リラクゼーション」って言葉

どこぞやの企業が特許を取ってるみたいなんですよ

だから安易に「リラクゼーション」という言葉をテキストに載せれずに

リラクセーション」って載ってたんだ

テキスト作るのも大変なもんだな~


んっはてなマークこのブログで「リラクゼーション」って言葉をいっぱい載せちゃったけど

問題ないのかな~


杉村君もブログで代々木ゼミの人気講師・吉野氏の自伝をパクッテって

大変みたいだしガーン


最近、著作権には気をつけないとネ


アロマランキング、投票宜しくお願いしま~す(‐^▽^‐)




※メディカルアロマテラピーを利用するためには、

  精油の基本的な性質・効能に関する理論を理解することが大切です。


【ネットショップレアレアinアマゾン】
      
【 メディカルアロマ 目次 】 ←初めての方は便利です


人気ブログランキングへ 1日、1クリックして頂けると嬉しいですv(^-^)v 


メディカルアロマテラピー専門店『アロマハウスLEALEA』
営業時間10時~20時 定休日水曜日電話089-945-6625
〒790-0036 愛媛県松山市小栗3丁目2-14
NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター校