あなたが理想とする未来を

 

最速最短で手に入れる為の

 

実践的な婚活術をお伝えします。

 

 

結婚相談所リーフシャワー

大人の婚活カウンセラー 岩井早苗

 

  プロフィール はこちら

 

 

 

 

 


 

 

 

婚活中の女性の皆様!

 

お付き合いしている人の

お金の話、凄く気になるんだけど、

 

切り出すタイミングが難しくて、

なかなか聞けてない…

 

とお悩みの方、いらっしゃいませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結婚後のお金については【必ず】話し合っておく

 

 

 

男性の収入は、気になりますよね!

それはよーくわかります。私もそうでした !!

 

 

 

高収入男性と結婚したら、

私もセレブの仲間入り うふふ… 爆  笑 

と、タワマンに住んでる優雅な自分を

想像してしまったり…。

 

 

 

でもね、

 

こんな話聞いたことありませんか?

 

 

 

いざ高収入男性と結婚したけど、

最低限の家計費を渡されるだけガーン

 

自分にはお金かけるのに、

 

女性が何か買いたい時は、

都度男性に、お願いしないといけない…。

挙句の果て、

「それ、本当に必要なの?」

と言われる始末。

 

結局、自分の貯金を切り崩して買っている…

 

 

 

というような話。

 

似たような話を聞いたことある人、

多いのではないでしょうか?

 

 

勿論、このような男性は稀だと思いますが、

その「稀」に、あなたが当たらない保証はないですよね。

 

 

 

 

「高収入男性だから、お金の心配はしなくて良さそう…ラブラブ」と

 

セレブ生活の妄想を暴走せず

 

 

結婚後のお金については、

高収入男性でもちゃんと話をする!

 

のは、言うまでもありませんよね ビックリマーク

 

 

 

 

 

結婚したら変わってくれると期待しない

 

 

 

結婚を考えているパートナーが、

 

  • 自分の稼いだお金なんだからと、趣味に、多額のお金を注ぎ込んだり、
  • 必要なことでも、お金を出すのを渋ったり、
  • ハイリスク・ハイリターンの怪しい投資にハマっていたり、
 
こんな人だけど、
 
  • 結婚したらちゃんと考えてくれるだろう、
  • 子供ができたら変わるだろう
 
と楽観視していたら痛い目に合います💦
 
 
 

金銭感覚って、

生まれ育った環境も影響してたりすることもあり

なかなか変わらないもんです。

 

 

それはあなたもです!!

 

 

 

 

それに、

お金の話って、正直、聞き辛くないですか?

 

 

お金のことばかり気にする人」と思われたくないあせる

という気持ちが邪魔して、聞くのを躊躇ってしまいます。

 

 

 

でもね、

結婚したあと、お金の話で、

 

  • 揉め続ける
  • モヤモヤし続ける
     

ってもっと辛いですねよショボーン

 

 

 

お金の話で、

何度も何度もケンカしている自分を想像すると

悲しくなりませんか??ショボーン

 

 

 

 

 

金銭感覚について聞きたいことを予めまとめておく

 

 

 

金銭感覚について、パートナーに

聞きたいポイントは人それぞれです!

 

 

 

私の場合…

  • 何にお金を使いたい人なのか

    自分の趣味?  
    夫婦二人の時間に使いたい(食事・旅行など)? 
    貯金?

     
  • 倹約派なのか、浪費家(ついついみんなに奢っちゃう人)なのか?

     
  • 理想の夫婦のお金の管理方法

    お小遣い制?
    それぞれお金を出し合って二人のお財布を作る?

     
  • 大きな借金はないか?

     
  • (お金の話ではないですが)
    結婚後の、自分の働き方について

     
  • 子供が欲しいなら、
    出産後の働き方や家計について
     

 

などでしょうか。

 

聞きたいことは、まとめておくことをオススメします!

 

 

 

 

カウンセラー岩井からの

ワンポイントアドバイス 飛び出すハート

 

 

お金の話をするときは、

 

タイミングを見計らい、

 

意を決して、

 

聞きたいことを

まとめて一気にズバッと

聞いてしまいましょう!

 

 

何度も、小出しにお金の話をすると、

 

「また、お金の話??ダウン

 

となってしまいますから💦

 

 


 

 

 

ま と め

 

 

 

 

 

 

 

「金銭感覚って、なかなか変わらないもんです」

と書きましたが、変わらなくても

 

 

結婚前のラブラブ ラブラブ の状態の時だったら、

お互いの考えの違いを受け入れやすいことがあります!

 

 

 

 

だからこそ、

 

結婚するのであれば、

きちんとお金の話をする時間を取る

 

 

自分の考えと合わないところは、

二人ですり合わせをし、きちんと話し合う

 

 

 

 

そして…

二人ですり合せをし、

きちんと話し合いができるパートナーを

選ぶことがとても大切です!

 

 

 

そして、その上で結婚することに決めたら、

パートナーの金銭感覚を、

納得して結婚することです。

 

 

 

ちょっと気になるとこがあったら

スルーせず、

自分の思いを伝えてみましょう!

 

 

 

 

一緒に読んでみてね!

 

 

 

 

今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。!!

 

 

 

働く女性の最強の味方

大人の婚活カウンセラー 

 

岩井 早苗でしたニコニコ

 

 

 

 

 

 

ただいま、LINEで婚活診断やってます!
興味のある人は、友達追加して試してみてね!

 

 

 

 

 

日経WOMANに掲載されました!

 

 

 

 

人 気 の 記 事

 

 



HPはこちら↓