今日はファミリー奉仕デー


夜には叔父を呼んで「敬老マージャン日」なので、マイハハは義弟に「岡山の祭り寿司を作る❣️」と大張り切り。


マイハハは気持ちは大張り切りで、アシスタントの私に指示を出してくれて、お寿司完成。

「あーた、紅生姜作ってちょうだい」

と言われ、びっくり

梅酢で作るか⁉️と思ったのですが、冷蔵庫にあってよかった!


午後は1歳の孫シッターを頼まれていたので、その前に娘達が美味しいランチを用意。


豪華冷やし中華


このコブサラダのようなサラダのドレッシングも手作りで美味しい


各自にポーチドエッグを載せて、ドレッシングをかけていただきます。

これだけで大満足。


キノコたっぷりのサラダ


糠漬けキュウリと我が家のミョウガで長野県風にスティックで、いただきました。


私のプレート


ランチ後は、庭でひとしきり遊んだ後は近くの公園に孫たちと散歩

お兄ちゃんお姉ちゃん孫は立派なベビーシッターアシスタント


野鳥を仲良く撮影している人達がかわいらしくて、パチリ


1歳の孫は、自分はお兄ちゃん達と同じだと思って、追いかけていきます


ベビーシッタータイムが終わって、マージャン前の夕食を用意

我が家で人気の照り煮チキン


ブリの卵

ぶりっ子⁉️爆笑


刺身好きの叔父とマイハハにお刺身を!

ヘルシーでめかぶも


マイハハの好きなローストビーフ


久々にベビーシッター、そして同日に久々の敬老マージャン

アクティブな1日です。