ガールズナイトのグループのガールズは9時から行動し美術館へ。


ビアトリスは「のんびりしましょ」ということで、ビアトリスと私は15時にガールズとランチに会うことに。


場所はここ!


えっ⁉️

ランチは、ここですか⁉️


タパスが沢山食べられるタベルナでマドリードで有名なラカステラ。

オバマ元大統領夫人も娘さん2人と来たらしい。






ワクワク!

亡き父が大好きだったマテ貝がある❣️

絶対食べたい❣️


ピンチョス

ピンチョスは基本的にパンに載っている前菜。

串に刺してあるのもあり。

このピンチョスはイワシが載っているもの。ピメントも。


これはトマトの上にアジ。


マテ貝、食べました!

美味しかった❣️


野菜のミルフィーユのようなもの。

美味しいし、素敵❣️


Tinto de verano (red wine of summer)

レモネードと赤ワインで赤ワインが飲みやすくなっているらしい。

「サングリアなんてマドリードで飲まないわよ。そんなの置いているところは旅行客のいるところよ」

ってスペイン在住ガールズに言われましたてへぺろ


これは美味しい❣️

昼間から周りの皆さん沢山飲んでいらっしゃいました。


カツオ


タラ


雰囲気ある


イカ




ユニークな店員さんとパチリ


この後は皆でマドリードの青山通りのような道を歩いて、ウインドーショッピング。


日本の店で1番小さな8センチくらいのこけしが15ユーロ(2500円くらい)でビックリ‼️

親のこけしをアメリカの友達にあげて良かったけど、こけしは人気で海外で高く売っていると。


そういえばビアの家にもこけしあり。



さてさて18時くらいだけど、15時くらいの明るさ、暑さ。


街並みは素敵❣️






サルサジーンズなんて、かわいい❣️

タコスやトルティーヤチップス🌮につけるサルサソースを思い浮かべていたら、サルサというダンスのことでスペインでは女性のジーンズで有名なお店だと。ビアはこのジーンズだけを履いていると。

サルサもガールズは皆踊れるらしい。

YouTubeでサルサダンスを見せてくれて、私も学びたくなりました😀💃


あっという間に19時半で、帰宅することに。