昨日はランチに素敵なシーフードレストランに連れて行ってくれるとのことなので、朝はヨーグルトとコーヒーだけで我慢。


このお店

家から1キロほどに素敵なレストラン街



メニューをGoogle翻訳したけど、魚名はスペイン語がカタカナ表記になったままが多かったかな


シリルさんの方が日本語名わかっていて、2人で「そうですよねー」


もう愛らしいカサゴちゃん達!わかりましたよ、すぐに。

スペイン語ではカバチョですって。愛嬌ある響。


右がオーナー

使用しているのは日本の包丁と鍋❣️

「日本の包丁はとても高いけどベスト!」ですって

嬉しいですね?


魚のスープからスタート


右はパンの上にアンチョビ

左は生まぐろを挟んだ串刺し


白アスパラガスのシチュー

半生のエビも入っていて、とろける味❣️

今は白アスパラガスの季節らしい。


カサゴの炭火焼き。

カサゴは大抵煮付けで食べていたけれど、炭火焼きはなかなかナイス!この方が好きかも。


ピメントに野菜。スティックブロッコリー、ベビーキャロットとキュウリ。


デザートに息子ちゃんはリッチ版のフラン


ボーイズはチョコトルテをシェア

濃厚な生チョコを食べてる感じ


ビアトリスはフラン

とろける美味しさ


私はアップルタタン

「フランスの名物」とシリルさん。

どっしりリンゴで出来ている甘さ控えめタルト。


美味しい贅沢なお食事でした❣️