今日は茨城県で取材仕事。カメラマンさんも一緒で畑を訪問して写真も撮るので、雨が降らないといいのですが。

このところ天候が不安定で、服装にも困りますキョロキョロ


天候と同じく不安定なのはマイハハ。


昨晩のお肉効果があったか、元気に朝食もしっかり食べて、いつもどおりの様子ニコニコ


私は今朝はいつもより早起きで、ゴミ収集、新聞をテーブルに置いて、マイハハ用の朝食、そしてランチ用のおにぎり🍙を用意して、ケアマネさんのコーヒーも淹れてポットに入れて母の好きなローヤルアルバートのコーヒーカップをテーブルにセットして、ホワイトボードに


今日は金曜日です。

ケアマネジャーさんが11時にいらっしゃいます。

おにぎり食べてね。

夕飯は帰って作ります。


マイハハ「あなたは今日は金曜日と書いていて、新聞にも『金曜日』と書かれてあるけど、おかしいわね〜木曜日なのに」


私「今日は金曜日です!」


また、この繰り返し。

どうしちゃったんでしょう。

おかしいのはyou です(´・_・`)


そして、私は早く出ないといけないから、いろいろと用意している間、質問攻め。

それも同じ質問セットを3回くらい繰り返し。


質問しても私の答えは聞いてなくて、ただ話したいから質問している感じ?


幼児もずっと質問するなー、と思ったのですが、マイハハと違うのは、幼児や子どもは同じ質問をリピートしないこと。


私が出かけている間、今日は自宅作業の娘はマイハハの質問相手のターゲットになるのかな。


いずれにせよ、今日が金曜日とわかってくれたらいいのですが。