火葬場から戻ってきたマイオットーのお骨の中に、金属が!

 

マイオットーはペースメーカーも人工関節も入っていないし、歯の詰め物は歯と一緒にあったし、これは何!?

 

 
マイオットーは昨年の年末から今年の年始にかけて高熱が出たことがあったのですが、胆管ステント(金属で直径5㎜で5㎝の長さのもの)が外れたのが原因だったことが発覚。
 
でもその際、胆管ステントは見つからず。行方不明状態に。
 
便と一緒に出たのでしょう」と医師に言われていたのですが、私は内心納得いかず。
 
だって5㎝の胆管ステントが便から出たらわかりそうなもの。
 
でも、マイオットーは当時は上からお腹を押さえられても腹痛がするでもなし、問題はなかったので忘れていました。
 
今回、火葬場で、この金蔵の塊が出てきて、「ステントだ!」と思った次第。
 
「ステントが高熱で溶けて固まったのでしょうね」と友達の医師。
 
孫息子は、マイオットーのお腹の中にあったこの金属を宝物としてキープするよう。
 
謎が解けてホッ。