マイオットーの呼吸の回数が少なくなっていって、

血中酸素濃度もどんどん低くなっていって、

 

マイオットーの好きなユーミンの曲をかけていたら、

 

Anniversary

 

この歌詞が絶妙にすごい

 

明日を信じてる あなたがそばにいる

ありふれた朝でも 私には記念日

 

あなたを信じてる 瞳を見上げてる

ひとり残されても あなたを思っている

青春を渡って あなたとここにいる

 

 

もう手と足をマッサージしながら娘と二人で涙ボロボロ

一緒にいらした看護師さんも鼻をすすって、涙涙

 

今日、娘と「鈴木さん」で冷やし中華を食べていたら、またこの曲が!

それも、ユーミンの曲はこの曲だけ! 不思議

二人で涙。

 

美味しい冷やし中華が少ししょっぱくなりました。

 

歌はすごい。

胸にズシンときます。

 

友達が、桑田さんの「風の詩を聴かせて」はガンで若くして亡くなったプロサーファーのために桑田さんが作った曲を教えてくれました。

今のマイオットーはサザンも好きだったので。

 

これも涙なくして聞けません。

 

葬儀の時にマイオットーのために、涙ボロボロにならず明るくいれるためにも、これらの曲を聴いて、涙を出尽くしておこうと思います。

 

涙って、1日に出せる量のリミットってあるのでしょうか?