うちの洗濯機は毎回演奏してくれ、寿命だから高い修理代をかけて修理するまでもないだろうと思ってもう3年ほど。
洗濯はちゃんとしてくれていて感謝。
パソコンもキュッキュッとかわいい音を出していたり、発声しても私の声は発信されなくなり。
そうこうするうちに何度か急に失神してブツッ。
復活したものの、復活しなくなり
パソコンは私の商売道具なので、慌てて書い直して、ヤレヤレ。
様子見に古いパソコンをつけたら、ニヤッ
古いパソコンは長いこと働いてくれたし、隠居したいモードで気まぐれモードになっていたので、新しく買っておいてよかった。
携帯電話は繋がらなくなったり、切れなくなったり
一時マイハハのガラケーを借りたりして対応。ガラケーの方が電話する場合はシンプルで良いなと思いました。
「電話は基本やめなさい」というメッセージかと勝手に思い、案外気が楽に。
残念ながら、機械は人間同様に老いてきて、じわじわと弱っていくもの、ピタッと止まったりするもの、いろいろ。
慣れ親しんだ物が弱っていく姿を見るのはつらいし、新しく買い換えるのも今は何もかも高くなっていて大変。
シンプルな昔の生活スタイルに憧れを抱きつつ、洗濯や通信も現代の便利さを享受している私。
せめて今ある機械を大切に長く使いたいと思います。