私が初めて出版させていただいた本

「水野葉子のオーガニックノート」(星の環会)



これは星の環会の当時の社長である栗山佑子さんが出版のオファーをしてくださり、実現しました。

初版の出版が2000年ですから、なんと22年前のこと!


オーガニックなんて、わけわからない!

ガーリック?

オーガニック認証なんて、もってのほか!

認証なんて欧米のものを持ち込むなんて黒船か⁉️

検査では食品を顕微鏡でチェックするの?



オーガニック検査員として検査で忙しい毎日を送っていた反面、多くの人々にオーガニックのことがよく理解されていないことに胸を痛めていました。


オーガニックのこと、オーガニック認証のこと、そして私がオーガニック食品を食べるに至った経緯を率直に書かせていただくことによって、すこしでも多くの方々にオーガニックのことを理解してもらいたい!という一心で本文を書き上げました。


途中で3時間睡眠を取ったものの、無心で35時間で本文を書き上げたのを思い出します。

修士の論文も集中して書き上げたなと思いながら。


子ども達がまだ小さかったので、出版会議は私の自宅でお食事をしながら行われる場合が多く、栗山社長から、(私の)「お気に入りレシピも書いてほしい」と急遽リクエストあり、いつもいい加減に大雑把に料理している私は、さあ大変。


大さじ小さじとか測って味を見ながらレシピを書いて、1つのレシピで何回もトライして、体重が増えて、料理研究家の方々の大変さがわかったものです。


イラストもお願いしたとおりのイメージでかわいらしく、そして素敵に描いてくださり、出来上がった時は、感動そのものでした。


そして、無名の私の本を本屋さんに置いてくれるように走り回って下さった星の環会の担当の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。


今でも「『水野葉子のオーガニックノート』でオーガニックのことを知ってオーガニックの物を選ぶようになりました!」「読みました!」と声をかけていただくことが多く,嬉しくなります。


オーガニックのことをお友達に伝えるような気分で、皆さんにお伝えしたいなという思いから、この本のタイトルにしました。


このタイトルが気に入っていたので、ブログ名も同じにしました。


星の環会は、もともと児童書の出版が中心だったので、この本を小学生にも読めるように書きかえてほしいと2年後にリクエストあり、情報を付け足して書いたのが


これらです。




つい最近のことですが、ある小学生が夏の読書感想文でこれらの本について書いてくれ、感動しました。


孫たちにも将来読んでもらえたらなーと思います。


自分で読み返してみると、よく書いているなーと(自画自賛ばかりですみません!)


自動書記じゃないですが、書いている時はどんどん書く内容がひらめいてきたのを思い出します。


いずれももう20年以上も前の本ですが、図書館とかで目を通すことがありましたら、見てみてくださいね。