頑張って頑張って、今日する予定のプロジェクトあと1つ


まあ、これが大きいのですが。

でも達成感


マイハハは予定より早めに帰宅したから、まずは自分への元気付けと褒美にコレ


セロリにピーナッツバター


ピーナッツバターはカロリーが高いけれど、このピーナッツバターは砂糖なしだから普通よりカロリー減。


それに食べるのがセロリだと、ちょっと罪悪感ないてへぺろ


50年前にアメリカにいた時に、多くの友達のお弁当はピーナッツバターサンドイッチ。


パン2枚にピーナッツバターとgrape jelly(ブドウの硬めのジャムのようなもの)を塗っただけの人が多かったな。

それに小さなリンゴ🍎1個とか。


それも小学生でも自分で用意していた子が多かった。


ハムとレタスを挟んだサンドイッチの友達はセロリの凹んだところにピーナッツバターを塗ったのも添えたりして。


ピーナッツバターはそれだけアメリカの食に根付いていて、アメリカの食文化を語る時、なくてはならないものかもしれない。


ピーナッツバターが塗られたセロリーを食べていたアメリカ人の友達を見た時、


「げっ!ピーナッツバターとセロリ⁉️ そんなもの食べるの〜⁉️びっくり


って思ったのに、今こうして食べている自分がいる。


不思議な気分てへぺろ


ピーナッツバターを食べると、当時の古き良く見えたアメリカや友達を思い出せるから、私にとってはノスタルジックフードなんだな。


タイムマシンフード⁉️