畝を作って、ならして…

孫もお手伝い



散水して




太陽熱養生のためのマルチ張り

本当はここまでの作業は今まで最低2日に渡ってしていたのですが、超特急で1日(7時間]で終わらせました。

菌が弱ってないか、散水が少なかったんじゃないかなと、不安は残りますが、ケセラセラ





プランターにもミネラルと堆肥を!

培養土が少ないかもですが、まずは太陽熱養生処理をしたい!

培養土を買いに行く時間がもったいないので!

散水も。


堆肥やミネラルを入れて、かき混ぜるのを楽しんでいる孫娘。

お砂場遊び気分。




「パンをこねてるみたい!」と孫娘


今までプランターにはラップでカバーしていたのですが、今回はご指導のもとゴミ袋で囲みました。なかなかナイスアイデア❣️