89歳の母を見ていると、亡くなった父の老後のパターンと似通っている。

67年一緒にいて夫婦、似たのかな。

特に面白いのが、食に関する態度。

母は食べ物の好き嫌いがないと思っていたのに、意外と嫌いなものが多い。

食べたくないものは「硬いから」と言って食べない。

例えば「キュウリ」。
「硬いから食べれない」と言うので、薄くスライスしてまた千切りにしてサラダにすると渋々食べている。

でももっと硬いはずの沢庵やおせんべいはOK。

お刺身は大好きだから、いつの間にか一人で食べてしまって、私が食べられない時も。

母は自分は食べなくても皆に美味しいものは食べさせるという人だったのに、今では自分ファースト。

今まで我慢してきたのだから、思う存分、食べたいものを食べたらいいね。

食べすぎない程度に💕