鍋フェチを自称する料理専門家のタカコナカムラさんからのお誘いでサラダマスター鍋クッキングデモンストレーションに参加。

場所はタカコナカムラさんの洗足池にあるホールフードスクールにて。

タカコさんがテキパキと次から次へと料理する姿を見ているだけで感動。




このサラダマスター鍋、ずーっと気になっていたんだけれど、高いし、良い鍋は沢山持っているじゃない!と私は自分自身を説得していていたのです。

タカコさんも沢山の有名な鍋を買って、使って、この鍋に行き着いたと。

実際にお料理を見て、多くの料理研究家や健康に気を付けている方々がこの鍋を使うのが納得!

ペースメーカーにも使われているチタンを含むしっかりしたステンレス鍋のため、食材に鍋の金属等が溶け出すことなく、低温調理、油や水控えめ調理が可能。それでいてこびりつかない。AGE対策バッチリ!

野菜は鮮やかな色そのものをキープし、鶏胸肉もホワホワと柔らかくジューシー。

感動!


これは大さじ一杯くらいの水で蒸し煮したもの。

見て! この鮮やかなcooked野菜!

玄米も鍋で圧力鍋より早く調理。白米はむらし時間ふくんで25分くらいで炊けます。

使用する水はほんの少し。

ラザニア風パスタ料理。
全粒粉パスタは前茹でなし。

全て お鍋で!

米粉をまぶして少量の油でかき揚げも!
12個くらいかき揚げを作っても油は透き通ったまま!


卵も温泉卵風、半熟卵、固茹で、スクランブル、卵豆腐、茶碗蒸しと簡単に思い通りに!

あっ、お鍋で作ったキャロットケーキの写真を撮り忘れ。

全て、美味しかったー。
そして、これらを全て1時間くらいで準備したタカコさんもすごい!(この後、チャーハンも作ってくださいました!)

鍋、今回は私へのご褒美に(何の!?^_^  ま、いいっしょ) 注文しちゃいました!

アメリカでは、嫁入り道具として娘にあげる親もいるそう。

永年保証?らしいから、まずは私が使って、いずれ娘に譲渡すことにしましょう^_^

あー嬉しい!