みなさん、一般教養をどのように身につけていますか?

 

うちは今、サピックスの通信教育ピグマシリーズを使っています。

以前、算数について書きましたが、国語では、基本的な問題はもちろんですが、一般教養も学べる内容になっています。

月替わりで

電話の話し方(かける、でる)

家族や親戚の呼び方

あいさつ

小さい動物、大きい動物の数え方

絵日記の書き方

早口言葉

などの問題も盛り込まれています。


うちの子は電話をかけることもないし、かかってきた電話に出ることもないので、知らないことがたくさんありました。



それから、

「読む力」「書く力」を支える ふくしま式「小学生の必須常識問題」が身につく問題集

 

これくらい知ってるだろうと考えるのは大間違い!身の回りの常識、日本の常識、視野を広げるための常識に分類されていて、親や教師でもチェックできない「最低限の知識」が多面的にマスターできる問題集です。



小学生なら知っておきたい教養366

こちら人気です!

 

1日1ページ、毎日読むことで、知性の筋力を鍛えます。言葉、文学、世界、歴史、文化、芸術、自然と科学…小学生のうちに知っておきたい7ジャンルから、「言葉遊び」「日本文学神7」「世界のすごい画家」など52の週テーマを厳選されています。



↓こぐま会の100てんキッズドリル 幼児のせいかつのじょうしき使っていましたハート

 

 

関連記事