この夏、海に行く予定ある?
▼本日限定!ブログスタンプ
海は子どもが
「こわい。」
と言うので行く予定はありませんでした…
が、先日、サイエンスワールドに行って、砂鉄について学んだ子どもが
「砂鉄がどこでとれるか分かって楽しかった
もう一回やって覚えたい!砂鉄集めに行きたい!」

と言い始めました。
サイエンスワールドでは、フィルムケースに磁石を入れて砂鉄集めと、砂鉄を使って磁界観察をしました。
砂鉄は自然の中にあるもので、特に海岸や川辺等に多いことを知った子どもは、
「自然の中にあるなら、公園の砂場にもあるんじゃない?」
とのことで、砂鉄集めに公園に行きました。
うちにはフィルムケースが無かったので、袋に磁石を入れました。
↓磁石はこちらに付いていたものです。
公園の砂場で、ゼリーカップ2杯分の砂をトレーに入れて、
「この中からどれくらいの砂鉄がとれるんだろうね?」
と、砂鉄集めをしようとしましたが、前日の雨で砂が濡れていたからか、上手く行きませんでした
晴れた日にリベンジしようと思いますが、子どもは
「海の砂浜だとどれくらいとれるんだろう?」
と興味津々なので、海に行ったらやってみたいと思っています
自由研究にもぴったり♪各実験はQRコードから実験結果をまとめるシートをダウンロードでき、実験結果をまとめる工程までしっかりサポート