本屋さんに行ったら、自由研究に使えそうな工作キットがありました。 
子どもが自動販売機と、万華鏡を選び購入しました。
 
まずは自動販売機作り
 
触れる図鑑コレクション
作って遊べる!自動販売機
 
 
触れる図鑑シリーズは、遊びながら得られる学び体験を通じて、子どもの才能と可能性を広げることができます。
 
早速作ってみました。
ダンボール自販機組み立てキットと、自販機のしくみがわかる大解剖ミニ図鑑がセットになっています。
子ども一人で作るのは難しいので、夫と私と子どもの3人で作りました。
完成までに1時間半かかり、結構大変でした。
 
 
 
完成後、遊んでみました。
お金を入れてボタンを押します。
でも、なかなか出てきません。
中で引っ掛かっていました。
 
中はこんな感じになっています。
 
 
そこで、出てきやすくするに2つの工夫をしました。
1、作る段階で、ラムネは小さめに丸め、長さを短めに切ると良い
2、遊ぶ時に、ボタンは奥までグッと押すと良い
 
これらを改善したところ、ボタンを押す度に出てくるようになりました。
 
自販機のしくみや緊急時に役立つ豆知識、歴史について学べたり、ラムネを補充したりお仕事体験にもなり、楽しそうに遊んでいました。
 
工作が大好きなので楽しんでやっていました。
 
 

万華鏡は、15分くらいで作れました。

簡単なので、自由研究を早く終わらせたい方におすすめです。

 


クレーンゲーム貯金箱

 

ミニ背付きイス

 
 

 

グラスデコ

 

学研のお天気予報パーフェクトセット 

こちらも気になったのですが、子どもに「いらない。」と言われてしまいました。

 

 

 

関連記事