みなさん、子どもの習い事や勉強のサポートはどのようにしていますか?

 

私は、子どもの音楽教室で、初めて経験していることがあります。

それは、できるできないに関わらず、レッスンはどんどん進んでいく、ということです。

 

現在通っている体育教室や、もう辞めてしまいましたがスイミングやそろばんも、その子に合わせて、その子のペースで良かったんです。

でも、音楽教室だけは、1年のカリキュラムが組まれているので、できるできないに関わらず、レッスンはどんどん進んでいってしまいます。

今は右手、左手と、別々に弾いていますが、今後は両手で弾く曲も出てきます。

難しくなってきて、ついていけない、と辞めてしまう可能性もありそうです。

 

できなくても、本人が楽しい、と感じていればいいですが(やっているうちに上達してくると思うので)、うちの子はできないと、やりたくない楽しくないとなってしまうタイプなので、そうならないように親のサポートが必要です。

これが想像以上に大変です。

習い事で初めてこのような経験をしましたが、学校の授業も同じですよね。

 

最近、親ができないふりをして

「教えて。」

と言って、子どもにやらせる方法が通用しなくなってきました。

以前なら

「えー、ママ分かんないの?〇〇が教えてあげる。こうやってやるんだよ。」

と言っていたのですが、最近は

「ママ、本当は分かってるでしょ?」

って昇天

 

次の手を模索中です。

 

こちらの2冊、読んでいます。

1日10分で大丈夫!自分から勉強する子が育つお母さんの習慣

 

中学受験 女の子を伸ばす親の習慣

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

関連記事