みなさん、習い事を辞めるタイミングはいつですか?
うちの子は、1年2ヶ月通ったスイミング教室を辞めることにしました。
理由は3つ
・英会話教室に通い始めたため
英語の後に水泳、というスケジュールになってしまったため、子どもが「英語の後は疲れるからイヤ。」と言うようになりました。
水泳を他の曜日に振り替えることも検討しましたが、結局「イヤ、行きたくない。」とのこと。
英会話が原因?と思いましたが、英会話は楽しいそうです。
・潜るとき息が苦しい
この件については、「コーチに伝えた?」と聞きましたが、子どもが「自分で言えない。ママが言って。」というので、私が受付の人に伝えました。
その結果、すぐに対応してくれ、潜るペースを落としてくれていました。それでも、「息が苦しい、潜るのがイヤ。」と言っています。
・コーチが変わった
通い始めてから約1年同じコーチで、最近新しいコーチに変わって「前の先生が良かった。」と言っています。
前のコーチも、今のコーチも「優しい。」とは言っているので、「何が違うの?」というと「顔」と言っていました
言い訳?
今月は、結局1度も行きませんでした。
年中から年長まで1年2ヶ月通った結果、
できるようになったこと
・顔付け10秒ができる
・ビート版付で伏し浮きができる
・伏し浮き姿勢から立つことができる
習い始めた時に、1年通ってどれくらい泳げるようになるんだろう?と思っていたので、参考までに
プールバッグは、レモン柄使っています。
タオルキャップ、超吸収でドライヤーがいらないくらいです。
新学期準備に

関連記事