保育参観後の懇親会で、担任の先生から

5歳児は身の回りの事は自分でできる時期、保護者は指示しすぎていませんか?

という話がありました。

 

グループに分かれて保護者同士で話し合うと、指示しすぎてるかも?って人と、うちは放置って人と真っ二つでした。

例えば、保育園の準備を子どもがしない時は声かける?忘れてても放っておく?という話題。

 

一緒に確認して忘れてたら言う?忘れさせて、困った時の対応も学ばせる?

みなさんはどうしていますか?

 

うちはというと、

忘れてたら親がやっちゃう爆笑

 

うちの子は

「忘れても困らない。だって貸してくれるから。」

と言っています。でも、忘れ物が多いと

「最近忘れ物が多いので、親が一緒に確認してあげてください。」

と言われるんですよね…。

 

そうなると、放っておく訳にもいかないですよね?

でも、子どもが自分でテキパキ準備する時もあるんですよにっこりその時はたくさん誉めます飛び出すハートそうやって、自分でできる回数が増えていけばいいかな…?

 

もう少し根気強く声かけてやれるようにしないとダメかな…。

反省しています。今ちょっと考え中です。

 

みなさんはどうしてますか?

 

忘れ物チェック表を使ってるというママもいました。

 

物があっちこっち散乱しているので、まずは子どもが準備しやすいように収納見直さないと…。

まだ子供部屋が無いのですが、↓こういうのどこに置いていますか?リビングかな?

 

 

 

 

 

関連記事