保育園で食育を受けた子ども。

晩ごはんを食べながら

「りんごは野菜の仲間なんだよにっこり

と言っていました。

それを聞いた夫が

「りんごは野菜なの?」

と聞くと

「りんごは野菜ではないけど、りんごのな・か・ま

と強調する子ども笑続けて

「ペンギンも鳥みたいに飛べないけど、とりのな・か・までしょ?」

ニコニコ

 

すると、

「ペンギンは鳥の仲間っていうか、鳥だけどね。」

と大人げない夫。

 

もうすぐ5歳になる子どもですが、5歳児の特徴として、詳しい説明をできるようになり、自分なりの言葉で話せるようになる時期とのこと。
相手に伝えようとする子どもの話を、熱心に聞くことで、子どもが人の話を聞ける子になるそう。
 

より口が達者になってきた子どもと、最近言い負かされている夫との会話が面白くてツボですニコニコ

 

 

使っていて良かったものです飛び出すハート

 

こぐま会KUNOメソッド 100てんキッズお話づくり絵カード

幼児期に大切な「話す力」を身につけられます。

 

学研の頭脳開発 1日5分で頭がよくなる楽しみながら脳を活性化させる おんどくれんしゅうちょう

 

こどもに人気のめいさくたからばこ

世界の名作・日本の昔話11話が、表情豊かな人形劇になっています。

暖かい触れ合いや、言葉をこえたコミュニケーションが生まれ、子どもの豊かな想像力や感性がはぐくまれていきます。

全部一気に読み聞かせをすると1時間かかりますが、読み応えあります笑

 

おんなのこのめいさくたからばこ

お姫さまや女の子が主人公の名作12話を1冊になっています。こちらもおすすめスター

 

 

 

関連記事