夏を快適に過ごす工夫

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

子どもが通う保育園では、夏を快適に過ごす工夫を色々してくれています。

定番なのは、プールやどろんこ遊びですよね。

うちの子は両方とも大好きなんですけど、暑すぎると熱中症予防のためそれもできません。

 

そんな時にするのは、シャワー立ち上がるなんです。

汗を流せるし、ほてった身体をクールダウンできるし、良いですよね。

 

でも、保育園でシャワーって、どうやるの?シャワー室があるわけでもないよね?と思っていたら、

先日ママ友に

「いつもシャワーした日は着替えてくるよね?」

と聞かれたので

「うん、着替えてくるね。シャワーってどうやって浴びてるんだろうね?」

と話したら、

「やってるとこ見たことあるよ。」

と。

 

「外で、子ども達が裸になって一列に並んでて、先生がシャワー?というかホース(笑)でバァーってかけてたよ。」

と。

 

初めてみた時はなかなか衝撃の光景だったよと教えてくれました泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事