在宅ワーク8年目のアラサーWebデザイナー、月収10万円でも悠々自適に生活しています✨

 

働かなくても自由に楽しくをモットーに、コツコツ真面目に資産構築を実践中ですニコニコ

 

〇私のプロフィール・月収10万円で自由に生活できている理由は→こちら

 

 

 

 

投資をやるなら〇〇と〇〇で十分

 

 

〇〇と〇〇に入る言葉は、
 

結論から言うと、

 

「積み立て」と「不動産」です。


 

投資には色々なものがありますよね。

 

株式、債券、FX、仮想通貨、ヘッジファンド、

最新のもの、怪しいものなど、

数を挙げればキリがありません。
 

たくさんあるので、何をやればいいか迷うかもしれませんが、

私は、「積み立て」と「不動産」だけやっていれば十分と考えています。



 

【十分】というのは、労働収入に依存しなくても、将来にわたって自分と家族の生活を安定して支えられるほどの収入が得られる、

という意味での【十分】です。

 

なお、不動産投資に関しては

必要なもの(資金、知識、時間など)が多いので、余力があればで構いません。
 

基本的には、積み立て投資で十分です。

 

 

積み立て投資をしながら、余力があれば不動産のリサーチを行い、良い不動産を見つけたら買う、というのをすればいいです。

 

 

 

 

何度も言いますが、

「積み立て」と「不動産」

投資でまとまった収益化をするなら、この2つだけで資産運用としては十分ですね。



 

他の、変なもの、怪しいもの、最新のもの、テクニカルな投資はする必要がありません。

 

もしやりたいなら、少額で趣味の範囲でやるのがいいです。

無理してやる必要は無いですね。


 

なお、積み立て投資で「何を積み立てるか?」ですが、これはインデックスファンドでOKです。

 

いつも私が言っている【米国株式指数(S&P500)】か【全世界株式】ですね。

これを「長期」で積み立てましょう。
 

長期というのは、2年や3年じゃありませんよ。

最低でも15年、できれば20年以上積み立ててください。

 

そうすれば、利益が出る可能性は極めて高いです。

(まずは、積立NISAやiDeCoから始めるのがおすすめです)




 

積み立て投資は、長く積み立てれば積み立てるほど利益が出やすいので覚えておいてくださいね。

 

 

 

 

 

もし、インデックスファンド以外にも積み立てる余裕があれば、ビットコインや金も積み立てるのがいいでしょう。

 

私の場合は、日経平均や米国債券も積み立てていますが、このあたりは更に余裕があればでいいと思います。



 

投資は全て自己判断、自己責任ですが、少しでも参考になれば幸いです。

 

 

いいねと思ったらクリックお願いします♪