お風呂の人として採用されたらしいリーフです。


気持ちを切り替えて目の前のお仕事を!


お風呂なので汗かきます

首にタオルを巻くのはどこの施設に行っても必需品でした。


が、、


ここは高級な有料老人ホームなので職員は身なりをきちんとしていなくてはならなくて首にタオルは禁止。


そして午前の入浴が終わってお昼休憩中、私はパーカーをはおりました。


それも禁止だって。



なんか、、


寒いんですけど。💦汗で寒いのに。

休憩中の休憩室でも禁止、、って。


みなさん入浴中汗をかいたら顔拭かない?


マスクもびしょびしょなのに換えが無い!

当然家からしてきているマスクだけ!


ダメダメ、、と禁止事項が多くて、

なのに

職員の質が悪くてこの施設はこれから改善していきますって施設長は言った、、、


まぁ、いろいろあるけど、、

今は何も言わずに黙って様子伺い。


そして私のシフトは未だにできておらず、、

どゆこと?

来週は好きな時に来て良いのか?


そしてタイムカードも無いし、、


やばい会社は所詮やばい!


2年だけだから。


処遇改善手当が12円ってどゆこと?


ちなみに前の職場は時給プラス➕50円の処遇改善手当だった。


やる気なし🤪