ファスティングとは、
一定期間固形物を食べず、消化に使われるエネルギーを全て修復にまわして体の機能回復、デトックスをすることです。
簡単に、ファスティングには準備期間、絶食期間、復食期間があり、絶食期間と同じだけ準備・復食期間を設けます。
私は今回、三日間のファスティング
絶食期間は最低限必要な栄養素を補うだめに、こちらのドリンクを食事代わりに飲みます。
ビオベリー
実は準備期間はちゃんと設けず、
せいぜい前日にアルコールを抜いただけ(笑)
そんなんで、いーんかい

備忘録として、絶食期間最終日までのレポ
【一日目】
とくに空腹に悩まされず、楽勝~!な感じ。
ビオベリーを冷ましたぬるめのお湯割にすると満腹感が増長すること発見!
体重あまり変わらず。
【二日目】
昼過ぎからムショーに何か食べたくなる。
お腹が空いた、というより口が寂しい。。
こんな時に限って、会社で差し入れのおやつが次々と配られ、無意識に食べそうになる(笑)
夜はビールがやたら飲みたくなり、ちょっとイライラ
ガマン、ガマン。。
体重ー2kg
お腹が凹んだかな
【三日目】
体が軽い、気分が軽い

でもやたら寒い(笑)
省電力モードになってるので体温が上がらず
そういえば、前回3月にした時も寒かったなぁ。
カラダのむくみが取れ、顔の輪郭がスッキリしたかな?
お腹まわりもスッキリして、スカートがゆるいです。嬉
これらは一時的なものかもしれませんが、気分的に良い感じです。
さてさて、今晩で断食期間も終わり。
明日から復食期間
実はココが重要

またレポします

iPhoneからの投稿