“頑張らない”を頑張る | 浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

2022年秋 右乳房全摘手術
ステージ1 ・ルミナルA
手術後、無治療で過ごしてます

【乳がんにまつわるお金の話】
体験談コラムを書きました

手術する病院、主治医の選び方や
入院準備リスト、入院中の羽織物
100均での入院準備などもご紹介!

今日の夕飯

支度を始めようとした時、Yちゃんに
『大丈夫? 頑張らないんだよ。』って
声をかけられた。

私 『え? 頑張ってるように見える?』
Y 『見えるよ。頑張ることない。』

そっか。
私、頑張ってるように見えるんだな・・・


確かに今まで、仕事でも何でも
手を抜くって事がわりと苦手で
なんでもコツコツやるのが好きなタイプ。

頑張るってすごく良い事みたいだけど
時と場合によっては、
頑張らない方がいい時もある。
・・・のはわかってる。

“頑張る”のを“頑張る”は出来るけど
“頑張らない”のを“頑張る”は
なかなか難しいですね。

夕飯を食べた後、久しぶりに散歩へ。
とっても綺麗な三日月に癒されました。

やっと、今日で8月が終わり。
乳癌検診から今日で67日経ちました。
予定では手術まで後51日。
ってことは 検診から手術まで
118日。ほほー
長いよね 真顔泣