1回目通院 その② 逆、逆 | 浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

2022年秋 右乳房全摘手術
ステージ1 ・ルミナルA
手術後、無治療で過ごしてます

【乳がんにまつわるお金の話】
体験談コラムを書きました

手術する病院、主治医の選び方や
入院準備リスト、入院中の羽織物
100均での入院準備などもご紹介!

診察室にはやはり、違う先生。
『今日は私が代わりです。
これからの事は
〇〇先生と話して下さい。』と
ひたすら、
パソコンに文字を打っている。
最初にそれを聞いてひと安心。
自分から言わないで済んだ。
良かった。

先生:『えーと、左。
△△病院からね。』
私の頭の中は ?????

マンモトーム生検をした胸って
こっちよね?と
胸に手を当てながら
『違います、右です。』
『△△病院ではなく、
□□クリニックからですよ。』
びっくりしながらも出来るだけ
穏やかを装い、誤解を解いた。

ちょっと待ってよー。
(↑心の声)
紹介状、ちゃんと最初から
最後まで読んでよー。
画像データだってちゃんと
入ってたよ。
逆の胸手術とか嫌だよ。
(↑心の声)

どうやら、数年前に
私が紹介元のクリニックに
来た経緯も紹介状の一番上に
書いてあったらしい。
その時は左胸で
△△病院からだった。

先生:『どんな検査をするか、
○○先生と話して。』
『手術日だけおさえておきます。』
『次、〇〇先生の
予約入れとくから。』

私は用意しておいた質問の中で
代わりの先生でも
聞いておきたい事があったので
質問する気で診察室に入ったが
その気は失せていた。

次回。次回。
来週聞こう。それがいい。

そして、翌日。
病院から電話があった。
予約日を先生が間違えたと。
予約はもう1週間先だそう。
もう、嘘でしょーーーーー。

マンモトーム生検をしたのは
7月1日。
この病院で生検をした人は
その時点で、
手術日を押さえてくれたと
聞いていたので、
私はすでに、1ヶ月のロス。

私はなかなか進まない状況に
ノックダウン寸前。

いつになったら先に進めるの?
手術日は本当に押さえてある?
私は疑心暗鬼の塊に。
念のため、
電話で病院に確認しよう。
手術日の予定をとってなかった
とか、話にならないよ。
もう・・・・ 悲しいわ。