よっちゃんこと
NPO法人LEAF理事長の夏目佳枝です
NPO法人LEAFのブログへようこそ!!
数あるブログの中から
NPO法人LEAFのブログを訪問して下さり
ありがとうございますm(_ _)m
とってもとっても嬉しいです
そして
いつも、いいね!やコメントもありがとうございます
励みになります。
NPO法人LEAFは、カンボジア:シェムリアップ州トラキエット村のトラキエット小学校で情操教育、特に音楽の支援をしています
2分程で読み終えられます!
是非、最後までお付き合い下さいね
↑
クメール正月の際に伺った
お友達のご実家
夏目
クメール語は
カタコトしか話せないけど
特別扱いされない
かといって
ずっとずっと
ほかっておかれる訳でもない
絶妙なさじ加減の
ご対応をしていただいた。
この空気感
夏目だけのものにしてはいけない
そう想い始めた
このブログを読んでくださっている
お友達が
「夏目さん、クメール正月を話せないのに
よく、ずっとクメール語まみれのところに
ポツンといられるね」
とお話してくれた。
そうかそうか
そう感じる方もおられるのか!
と思ったわよ。
↑上半身脱いじゃって(カンボジアは暑すぎるから)
フラフラ歩いている
こういう感覚
夏目は好きです。
それぞれで
思い思いのことをやって
エアコンのない家
扇風機5台くらいを
フル稼働させていて
たまに良い風が吹いて
あぁ〜〜〜〜〜
いい風吹くなぁ〜
なんて感じられる
小さな幸せみたいなのって
夏目は忘れてる気がしたんだよね。
カンボジアは
様々な事を
夏目に教えてくれる
素晴らしい国だと思っています
今後
NPO法人LEAFで
やっていきたい事
今は頭の中にある。
これを
練って練って練って
日本とカンボジアが
win-winの状態で
進めていきたいと思っている。
全てが良くなる!
そんな想いでやっていきたいです。
絵空事だと思われてもいい。
でもやる。
ただそれだけ。
まずは
夏目の頭の中にあるものを
資料にしていかないといけない。
しかも
いくつものパターンでやらなくちゃいけないの
夏目にとっては
なかなかな作業
でも
ワクワクが勝つから
やるわよ!
色々と決まってきたら
こちらのブログで
お伝えしていきますね!!
お楽しみにっ!
あなたの大切なお時間に
NPO法人LEAFの投稿を読んでくださり
そして
最後まで読んでいただきありがとうございます
m(_ _)m
嬉しいです!!!!
記事を読んで下さった皆様が幸せになれますようお祈りしております!
NPO法人LEAF理事長 夏目佳枝