9月4日は、わたしの父の命日でしたおばけくんおばけくんおばけくん


わたしの父は神道で祀られていますが、


仏式で言えば、三十三回忌にあたります。


そんな訳で…


薬師寺に写経に行ってきました〜おねがい


前から一度体験して見たかったのですウインク


写経は国籍や宗教を問わず、故人の供養になると、桜井識子さんも仰ってたので、
行くなら命日の今日が良いなぁ〜と思ったのです照れ





…だけど、一人で行くのは心細い…
作法とかわからないしショック



母を誘うと、「足が痛いからやめとくわ〜」



妹を誘うと、「今日は4時起きやったから眠い。おやすみ。」


つれないお返事…えーん



ま、いいか〜と思いつつも、
内心ドキドキしながら、
いざ、薬師寺へ車車車



写経者用の駐車場(無料ですニコニコ)に車を止めて、
そのまま「お写経道場」に向かいますウインク


薬師寺のお写経の特徴は…

①いずれの宗派の方でも出来ます。
②いつでも納経出来ます。
③筆だけでなく鉛筆でも書写出来ます。
④一度に全部を書き上げなくても結構です。
⑤家族で写経もできます。
⑥納経されますと永代供養致します。
⑦ご納経三巻で納経集印帳を贈呈致します。
⑧ご納経百八巻で輪袈裟を贈呈致します。
※お写経勧進のパンフレットより


初めてでも、道具は全て揃っているし、丁寧に教えて下さいますウインク


受付で、住所や名前を書き、
「初めてなんです」と告げると、
付き添いの方が中まで案内してくれました。


まず、道場に入る前に、輪袈裟を首に掛けます。

「こちらの紋を見て、逆さまにならないように首に掛けてくださいね」


「わかりました」


…と首に掛けようとすると、


「それ、逆です(苦笑)」


やっちまった…滝汗


気を取り直して、携帯の電源を切ります。
それから、丁子の実を1つ、口に含みます。
口の中を清めるという事みたいです。
これは写経の間ずっと口に含んだままです。
噛んだり飲み込んだりしてはいけません



そして、静か〜に道場へと足を踏み入れます。



すると床に煙が出ている大きな香炉が置いてありました。

僧侶の方が、

「この煙で身を清めてください」

と仰ったので、


こんな感じかな〜と煙を手で仰いで、自分に浴びせていると…


「あ…この香炉を跨ぐだけでいいですから(苦笑)」


やっちまった…滝汗滝汗滝汗



まぁ…初めてだから仕方ないさぁ〜と、自分で自分を慰めつつニヤニヤ


案内された席に着きました。


正座をして書くのかな…と思っていましたが、
椅子の席でしたウインク



机の上には、右側に硯(すずり)、墨、筆、水差しがあり、お写経の紙はお手本の上にセットされ文鎮で押さえてありますウインク


いつでも開始OKの状態でした照れ


平日なので、人も少なく、200人くらい入る道場には、5人ほどしかいらっしゃいませんでした。


僧侶の方が、説明してくださいます。
「願」の欄にはどんな事でも書いて良いですよと仰ったので、「父の三十三回忌にあたりますが、神道で戒名が無いのです」と告げると、俗名でも大丈夫だと教えて下さいました。
そして、硯に水を入れて下さいました。


お写経は、お手本の文字をなぞるだけなので、大丈夫と思ってたのですが…甘かった滝汗



ここから、ワタクシの心の声をお届けします…


お聞き苦しいと思うので、スルー推奨致しますあせる



水から墨汁にするのね。
それにしても、水少ないなぁ〜これで般若心経全部書けるんかな?
まあ、プロの僧侶さんが入れてくれたから大丈夫やろ。
お習字なんて、小学校以来やな〜
あの時、お習字習ってたけど、めっちゃ嫌いやったな…
いつも字の綺麗なお姉ちゃんと比べられて…

アカンアカンあせる雑念禁止〜ビックリマーク

墨って、どれ位擦ったらええんやっけ?
ある程度擦って、試し書きするって言ってはったな…よし!この位かな?

さ!書くぞ!
綺麗に書いて、お父さんに喜んでもらわな!
えっと…筆に墨を付けて…

うわっ!めっちゃお手本見えにくい…目がかすむ〜
ローガン鏡持ってきたらよかったかな…

もうええわ。とにかく書こ!
うわっ!手が震える…
ひゃあ〜文字がかすんだ…
ありゃりゃ!今度は墨付けすぎて、字が滲んでまふ…



とても静かなお写経道場で、
わたしの心の声は、大騒ぎです滝汗滝汗滝汗



一行書き終えただけで、かなりの体力を消耗しておりました…



なんか、思ってたのと違う…(遠い目)



写経って…
心を沈め、静かなところで、
自分自身と向き合いながら…
ただひたすらに、
お経の有り難い一文字一文字を、
筆でしたためていく…
心はどこまでも穏やかで、
字を書くことだけに集中し…


あかん…わたし雑念だらけやん…(꒪ω꒪υ)
キレイに書こう、自分を良く見せようと思ってるんやな…
なんか情けないな…
ちゃんとしやんな!
よし、書くぞ〜!

※〜※  繰り返し(꒪ω꒪υ)


そのうち、別の現象も起こってきました…(遠い目)



あれ?この字って、こんな字やったっけ?
ここは突き出すとこ?突き出さない?
あれ書き順は?
え〜っ!こんな字見たことないけど…
いやいや、簡単な漢字のはず…


ゲシュタルト崩壊のオンパレードチーンチーンチーンチーンチーン


ヤバイ…漢字がわからへんから、お手本めくって見てみよう…うわっ!お手本がズレてしまう…
誤魔化して書いちゃおうかな…
いやいや、それやったら供養にならへんやん…(涙目)



ここで机の左上方に、般若心経のお手本がある事を発見ポーン


いやぁ〜ん!ここにお手本あるやん…
わざわざめくらんでもいいやん…
なんで今まで気付かへんかったんやろ…
よし!これを見て書こう。

え?なにこれ?この字…わたしずっと間違えて書いてたん???
ヤバイ…どうしよ…


般若心経の中で何度か出てくるのですが、
お手本では…「咒」
となっているところを、ずっと…「呪」
と書いてしまっていましたチーンチーンチーン

後で調べると、同じ漢字の異体字だったのですが、その時はわかりません。


わたし…呪うって書いてる…めっちゃ縁起悪いやん…とりあえずここの横棒付け足しとこ…お父さん、ごめんね…(T ^ T)


そして恐れていたことが起こります…



ゲッ!後ちょっとやのに…墨が足りひん…
また水から擦らなあかん…
わたしめっちゃ時間かかってるけど、
大丈夫かな…
後から来た人が先に終わって帰ってはる(;_;)
でも墨擦らな最後まで書かれへんし…
水を入れて…
うわっ!水入れすぎた…後少しで良かったのに…
墨、たくさん残してたら、
もったいないことして…とか思われるんかな…
なんか申し訳ないな(;_;)
あ…お腹なりそう…お腹空いたな…



不謹慎な事も頭をよぎりつつ…
そんなこんなで、なんとか書き上げました笑い泣き


願と、住所と氏名、今日の日付。
納経第一巻目と記入します。



よかったぁぁぁぁぁ!
なんとか書き上げたぁぁぁぁぁ(;▽;)


そして、道場の前に持っていき、香炉で紙を清めてから、所定の場所に置きます。
ふと前の方のを見ると、とても綺麗な文字でした!


あ!この方も「咒」が「呪」になってる!
じゃあ、「呪」で良かったんや…


内心、ホッとしました。


お写経道場を出て、口に含んでいた丁子を取り出し、備え付けのゴミ箱に入れました。


受付に輪袈裟を返すと、
「拝観はされて行かれますか?」
と拝観券を下さいましたおねがい
お礼を申し上げて、道場を後にしました。


時計を見ると、2時間20分くらい経っていました…(白目)


雑念だらけで、本当に情けないくらいグダグダ…
肩もガチガチに凝っていて、目もしょぼしょぼでしたがチーン


不思議と気分はスッキリとしていて、
また来よう!と思っていましたおねがい



{758B6608-E7EE-4E0F-A5F7-210E39A51801}

{D1073682-2F65-4DD1-8ABF-E41FF7C193B5}

{337ED92A-AE97-405F-BE0E-8BF79F4557D6}

{CBDC26EA-BC41-49F1-8335-DDD7C484FAC9}

この後予定もあったので、
ささっと一回りさせて頂きました。


夕方、お家に帰ると、母が、
「買ってきたスイカ、大きすぎて冷蔵庫に入らないから、なっちさんにあげてきて〜」と。


そういえば、昨日の夜、
モンちゃん(トカゲとかげとかげとかげ)のエサをあげに来てもらったのに、何もしてなかったニヤニヤ

(呼ぶだけ呼んで、コオロギを手掴みするなっちさんを遠目に見つつ、用が済んだら、ありがとうバイバイしてた)


なっちさんに会うなり、


「めっちゃ、お香の煙の匂いがするで…」


自分では全然気付かなかった…びっくり
鼻が麻痺するくらい、長時間お香の中にいたんだもんえーん






初めての写経は、てんやわんやでしたが、


いろんな意味で、自分自身を見つめ直せました。


わたしって、まだまだ、周りの目を気にしすぎやなぁ…
なんか、「出来た気」になってたけど、そうじゃなかった!
自分軸、しっかり定めなくちゃ!



お父さん、喜んでくれてるかな?
わたしの書いたお経を見て、
「相変わらず、きったない字やなぁ〜どうならい」って、笑ってくれていますようにウインク











読んで下さった方、



そして、全ての方に感謝しますおねがい



ありがとうございますおねがいおねがいおねがい





{BF2F47F7-8B26-42FE-9718-D9F59CDDFCDA}

{9D460AD7-1E6B-4247-8E2F-F681A4E6FFB6}