ランチタイムのおやつパーティーにはこちら!


クッキーシュークリーム

プレーン、抹茶、チョコ、紅茶の4種類

美味い!!売ってるやつ!!と褒めてもらいましたラブラブ

カリカリが美味しいよね〜ラブ


こちらは紅茶とカスタードのロールケーキうずまき

刻んだりんご煮がアクセント。

ふわふわ生地にジャスミンアールグレイがとっても良かったラブラブ


そして退職日に渡した焼き菓子セット!

ご希望のマカロンとカヌレ。

紅茶が好きって言ってたから、紅茶のカヌレにしてみたよ。

泣いて喜んでくれましたぐすん


また月曜日に会えるのでまだ淋しくないけど、きっとじわじわくるんだろうな…。


お仕事お疲れ様でした!!

派遣で事務をしてる私。

私の次に長い子がついに退職してしまうえーん

穏やかで可愛くて向上心もありめっちゃ仕事できる子…頼りにしてたよ泣

若いし、こんな暇なところに居たらもったいないとは思いつつ、頼りにしてた分辛くなるかもガーン

新しいところでがんばれっキラキラ


彼女が担当していた仕事が別のチームに持っていかれちゃって、向上心ある子だからこれ以上学べることがないと思ったのかなと。1年以上居て新人さんとやる内容変わらないって結構つらいもんねショボーン


今回もありがとう&頑張れの気持ちを込めてお菓子を作ります!今回はみんなでランチタイムに集まれるから初生菓子ラブラブ最終日には焼き菓子セットプレゼントするけど。

ランチタイム用はロールケーキとシュークリームの予定ロールケーキ

大学の頃からこのレシピにお世話になってますラブ

低速30秒、高速30秒って電動泡立て器の使い方も書いてあってすごくわかりやすいの。

中1ゆーさんもこのレシピで友達とロールケーキつくってたよ。これなら出来る!って喜んでた。


シュークリームは中学の頃に作って以来かなキョロキョロ

感覚忘れてないと思うけど…久しぶりにチャレンジルンルン


さて、やりますかージンジャーブレッドマン




ゆーさん、中1娘に進学

ひーさん、小5娘に進級

ハルくん、年中さんに進級です


新生活になり2週間、ゆーさんのプリント管理が気になるっっ滝汗ママが書いて出すプリントも出さないので、毎日声かけ。

教科書置いて帰っていいんだって〜と言ってたけど、宿題の英語教科書忘れてきてヒアリングできなかったチーン初めての宿題でこれか…。予備用になんか用意しようと思ったけど、教科書ガイドとかにはQRコード載ってないのね💦

部活が決め切れないそうで、期限の前に親への説明会があるのだけど、ママは何部の話を聞いたらいいの??という状態。

中学生は自分で考えることいっぱいで大変そうね。

ただ、めちゃくちゃ気が合う子と仲良くなれたそうで、さっそく一緒に宿題してた爆笑なんと塾も一緒だったらしい!楽しそうでなりよりですラブラブ



ひーさんは委員会とか始まって楽しそう。

授業参観&懇談会に行ったら、ひーさんの先生が若くてお友達感覚になりそうだなぁと。怒ったら恐いといううわさ。男の子が結構わんぱくで女の子は静かなクラスなのでちょっと心配。ボス的女子はいなかった。


ハルくんは3週間経ちやっと平常運転。最初の2週間は落ち着かなかったみたいで、疲れたのか夜寝るのがすごく早かった!!

お迎えが我が家が保育園で最後な感じだなぁ…延長の18:30超えるのが3家庭くらいしかないみたい。



ゆーさん用に新しくお名前シールを準備しました。

ローマ字にしようかなと思ったけど、ぱっと見でわからないと先生に迷惑なので漢字にした。

ついでにひーさんも漢字のシールが欲しいなと思ってたら、2人分1枚で注文できるお名前シール発見!!服でもノートでも貼れる防水タイプだって!!

デザインもシールサイズも名前ごとに選べるから、ゆーさんの漢字バージョンとローマ字バージョンでもよかったな…今更気づいた泣

使ってみたらまた使い心地をお知らせします笑