レインドロップ

サトルアロマヒーリング

アロマカウンセリング

 

東京・恵比寿

ヒーリングサロン 

ル・ミュルミュール

田嶋桂子です

 

 

残暑が厳しいこの頃ですが、

皆さんはいかがお過ごしですか^^

 

この夏、ほとんど刺されなかった蚊に

この数日で立て続けにやられてしまいました。涙

 

私は虫刺されに過敏に反応するアレルギーがあり、

刺されるとずっとかゆみが治らず、

その上、赤みがポツンと残ってしまいます。

 

 

刺されるとまずは

水洗いをしっかり。

 

毒を出すイメージで

強めに刺された箇所をつまみます。

 

それからいつもは

エッセンシャルオイルの

ラベンダーやペパーミントを

2、3滴塗布していたのですが、

 

今回はふと思い立ち

マートルを使ってみました。

 

それがものすごーく良かった!

バッチリ効いてくれました。

 

通常、虫刺され用のアロマと言えば、

ラベンダー、ティートリー、

ペパーミントやレモングラスとか

なんですが、

 

人それぞれ効くものが若干違ってきて

それがアロマの面白いところでもあります。

 

 

 

マートルは

呼吸器系のトラブルに用いられ

抗菌、抗ウィルス作用もあります。

 

穏やかな香りで、

鎮痛作用、安眠効果もあります。

 

イライラを鎮めて、

心のバランスを取るのにも良いのです。

 

万能なオイルですが、

虫刺されにこんなに効いてくれるとは!

 

ちょっと驚きました。

 

蚊に刺されてみるもんですね!

こんな発見できるなんて、

とってもうれしかったです^^

 

マートルは元々好きなアロマだったのですが、

ますます信頼できるようになりました。

 

 

こんな感じで、アロマは

いろんなシーンで活躍してくれます。

 

「不眠にはラベンダー」と

聞いたことがおありでしょうか。

 

よく言われていますが、

私にとっては効き目がなくて、

 

眠りにくい時には

柑橘系のアロマを使います。

 

オレンジやベルガモットがいいのですが、

 

同じようにおっしゃる方が

結構多いんですよね。

 

それから、サンダルウッドが良いと

おっしゃる方も多いです。

 

不眠に効くアロマだけでも

こんな風に分かれてきます。

 

ただ眠れないことだけを

考えるではなく、

 

「どうして眠れないのか?」

その理由が様々であるように、

 

ぴったり合うアロマも

様々だというのは頷けます。

 

 

自分にとって、

「これは素晴らしい!」と思える

アロマに出会える喜びを

味わっていただきたいなぁ^^

 

 

今日も良い日で

ありますように♪