6月になりましたねー
少しですが、
空気に湿度を感じるようになりました。
そろそろ梅雨が来るんだなぁ...
日本は四季があるところが
素敵な国だと思っていましたが、
最近は季節の移り変わりが
随分と違ってきてますよね。
自然と上手に共存出来るように
心を配らないといけないのでしょう。
私に出来ることは心がけたいと思います。
アロマオイルは
例えば、同じラベンダーと言えども
メーカーによってその香りは
かなり違ってきます。
並べて比べてみると
それぞれの個性を感じられて
とても興味深いです。
こちらのブログでよく紹介してる
ヤングリヴィングのエッセンシャルオイルは
華やかでしっかりとした香りで、
カラダとココロにまっすぐパワフルに
アプローチしてくれるように感じます。
それから、サロンでも使っている
ミカエルザヤット・オイルは
軽やかで優しく包み込んでくれるような香り。
まるで別世界へ誘ってくれるかのようです。
好みも出てくるし
その時の気分で使い分けるのも
楽しいですよね。
今日は、ミカエルザヤットのブレンドオイルの中でも
うちのサロンでとても人気のあるオイルのご紹介です。
アルケミスト(錬金術師)
バーベナ、プチグレン、ラベンダー、ローズウッド、ネロリ、
カナダツガ、フランキンセンス、レモングラス含む
「私たちが行きたいと思う理想の世界を
共同創造するためにブレンドされたオイルです。」
ミカエルザヤットさんは元々
錬金術師の家系の方。
その方が編み出すオイルはとても宇宙的で、
心のシフトチェンジをしてくれるように
私は感じます。
このアルケミストは特に
大らかな愛と光に満ちてるように
思えるのです。
奥が深くて柔らかな香り。
主張してくることはないのに
印象に強く残る不思議なオイル。
きっと私たちが気づいていない世界から
手を伸ばして、支えてくれてるんだと思うのです。
あなたが次のステージに行こうとする時、
そっと背中をおしてくれる
そんなオイルのようです。