昨日はほんの少し雪が降りましたね^^
都心は積もりませんでしたが、
まっしろな富士山を
今朝の天気予報で見られて
感激しました♪
一昨日までは富士山の頂上も
降水量が少ない上に
強風で雪が吹き飛ばされて
黒々していたそうで!
白くない冬の富士山なんてー
そんなこともあるんですね。
日々アロマを使っていますが、
冬の季節はそのありがたさを
実感することがやっぱり増えます。
この時期は、免疫力も下がり気味。
気持ちもふさぎがちで
今ひとつ力が出ない。
身体もゆるみにくくて
肩こりがしんどい
なんて、感じることはありませんか?
私も寒いのが大の苦手なので、
冬はアロマにとても助けてもらっています。
毎朝、良い香りだと思うアロマを選んで、
深呼吸をしながら
香りを楽しむと
気持ちがスッキリします。
まず、胸のチャクラがあたたかくなって
おなかのあたりもふわっと
開くような感覚があって
そのやわらかなエネルギーが
全身に伝わっていきます。
その感覚の違いで
その日のコンディションも
わかってくるようになります。
身体の感覚だったり
エネルギーの流れ方に敏感だったり
直感力が強い方など、
様々な方法で
アロマと繋がれたら楽しいでしょうね。
私は分からないんです、と
おっしゃる方でも
アロマを試されると
その方の感性が目覚めることが
よくあります。
皆さん、どなたも
素晴らしい感受性の持ち主なんだなぁと
つくづく感じます。
香りは理性ではなく
感性に直接繋がってくれるので
身体だけではなく
心も解き放ってくれると
私は思っています。
今日はこのオイル。
アイダホ・ブルースプルース
ヤングリヴィング社のシングルオイルです。
樹木系のオイルですが
ほんのり甘い。
果実のような香りも感じます。
今、香りながら書いてますが
爽やかな森の中にいる気分です!
本当に心地よいー
アイダホブルースプルースは神木として
ネイティヴアメリカンが
儀式などで使用してきたそうです。
そんな貴重なオイルを使えることが
本当にありがたい!
最近、樹木系のオイルで
伸び伸びするのがお気に入り。
ちなみに樹木系は
骨格を形成して
グラウディングを強めてくれます。