そろそろお仕事はじめの方も

いらっしゃるでしょうね。

 

お正月はいかがお過ごしでしたか?

新年を気持ち良くスタートされたなら

何よりです!

 

 

私は神社へお参りに行ったり

毎年大晦日に必ず会うお友だちとおしゃべりしたり♪

 

母ともゆっくり話が出来たし

おかげさまでとても良い時間でした。

 

 

熱海の海です。

母が住んでいるので、年末年始はいつもここで。

波が静かで心地良かったです^^

ずっと先に真鶴や房総半島も見えました。

 

山もですが、海もただ眺めているだけで

心がスッと軽くなります♪

 

空が広くて、遠くまで見えることって

街に暮らしてるとなかなかないですよね。

 

 

初詣は伊豆山神社へ

 

実家から徒歩で15分ほど。

歩いて行きましたが、

ものすごい急な坂道をひたすら登ることに。

 

 

あの正面に見える小さな山に

伊豆山神社があります。

 

少し前まで遮断機のなかった

踏み切りを通って

 

海を見て一休みしながら

到着しましたー

やっぱり元旦なので、並んでますね。

 

Google Mapで

道案内してもらったら

個人のお家の私道に行っちゃいましたあせる

 

近道だけど、ここ通るのー!って

ナビをよくしますよね苦笑Google先生は...

 

山登り並みに汗をかいて

またまたさらに階段を登って

お宮へたどり着くと

達成感ハンパないです!

 

茅の輪くぐりも出来たことだし

喜び勇んで帰りました。

 

 

本宮へはこの本殿からさらに

山道を登って行ったところにあるそうで。

 

 

まだ行った事がないので

今年はぜひ行ってみたいです!

 

 

2日は恵比寿神社へ行きました。

 

こちらの茅の輪は可愛らしいお守りで^^

 

毎年お世話になっています。

 

 

今日はまだ恵比寿の街も静かです。

日常に戻るのは来週あたりからでしょうか。

しばし、お正月の名残を味わってました。

 

今年も良いスタートになりました!

 

変化の大きい1年になりそうな予感がします。

いろんなことを喜びにしながら

進んで行こうと思ってます^^

 

皆さんも幸せな1年でありますように...