G.W.も最終日。
お休みを満喫されましたか。
爽やかな天気が続いていて
私は気持ちがサッパリしました。
そんな中、
久しぶりにガッツリした映画が観たくなり
『女は二度決断する』を観てきました。
この映画館、
一度は閉館になったのですが再度復活して、
コアですが魅力ある作品を
上映してくれる貴重な場所。
こういうところが長く存続してほしいと
祈るばかりです。
ネタバレしないように
内容は控えますが、
期待以上に
しっかりと見応えのある
映画でした。
見終わって外に出ると
スクリーンの中の世界に比べて
あまりにも平和で晴れやかな空の下、
今、自分がどこで何をしてるのか
混乱しそうになりました。
太陽がまぶしいことが
これほどありがたいなんて...
物語はどんどん展開していき
グイグイと引きこまれます。
最後の最後まで
ドキドキしながら観ていました。
主役のダイアン・クルーガーは
天下一品!
繊細な心の揺れも
見事に表現されていて
痛いほど伝わってきます。
メチャメチャ素敵でした。
ストーリーには
賛否両論あると思います。
私も様々なことを
感じ、考え、
今も自問自答しています。
私ならどうする?
これが監督の意図でもあると
思います。
皆さん、どうぞ考えてみてください、と。
心が晴れやかになるような
エンターテイメントではありませんし、
感動的なヒューマンドラマでもありません。
でも、心に投げかけられた
大きな問題提議は
なかなか薄れるものではないようです。
たくさんの感情が私の中に
生まれました。
いちどきにこんなにも
一見矛盾するような思いが
浮かび上がってくることは
あまり経験したことがありません。
骨太の丁寧に作られた映画。
こういう作品を観た後は
誰かと語りたくなります。
観れて、本当に良かった!
せっかくだから、
自分の人生を好きだと感じたい。
そんな風に思う方のお手伝いをしています。
もともとの魅力に磨きをかけて、
さらに素敵になって、
あなたらしいあなたになってくださいね。