がんばることって
なんのためにしていますか?
充実感を得られることや
自分のチャレンジのためなら
楽しめるけれど、
違う理由からの方が
多いのではないでしょうか。
ないものを埋めたり
欠けているものを
手に入れるためだと
なかなか手応えが得られなかったら、
しんどい気持ちになりますよね。
こんなにがんばってるのに
うまくいかない。
私はきちんと評価されない。
そもそも、ひとからの評価って
なんでしょうか。
自分の思うようなことを
褒めてもらうことですか。
一生懸命なことを
認めてもらうことですか。
がんばるための目的が
他人からの評価なら
目に見えない
不確かな物に
一喜一憂することになるでしょう。
そう感じることって
悲しいし、辛いですよね。
ひとりぼっちのような
寂しさも感じるかもしれない。
誤解を招きそうですがあえて言いますね。
そう感じること、
虚しいことかもしれません。
でも、私自身は構わないと思うのです。
悩むこと、私だって嫌いです。
辛いことがない方が良いに決まってます。
毎日、穏やかにハッピーに過ごせたら
どんなに良いだろうと思います。
けれども、時にはそんな経験も
必要なんだと思うのです。
ひとそれぞれ
がんばり時は
必ずやって来ますよね。
常にがんばってる方も
たくさんいらっしゃるでしょう。
自分の行動が
他人の目や
誰かからの意見に
左右されることも
否めないでしょうし。
その時にどう感じるかが
とても大切で
そこから自分はどうしようか
どうしたいんだろうかと
考えることが
ひとにとって
ものすごい力になると思うのです。
悩むことから逃げたり
おそれていると
いつまでもそれは
追いかけて来ます。
それよりも向き合ったり
感じたりする方が
あなたらしく進むことが出来ます。
進む道がみえてくるんです。
勇気がいることだけど
それこそ、がんばったら
がんばった分だけ
しっかりと手応えを得られるはず。
自分に自信がつくはずです。
いつでも同じところを
ぐるぐるしているように感じたり
出口がみえなかったら
自分で書き出してみたり
話をしてみたりを
試してくださいね。
それから、他にもいろんなこと
自分がしっくりするやり方が
必ずあるので、
少しずつで良いから
進んでみてくださいね。
気づいたり
ひらめいたりした時の感動を
どなたにも感じていただきたいんです。
その時、ひとりではないことも
自分が素敵な存在だということも
一緒に感じると思います。
せっかくだから、
自分の人生を好きだと感じたい。
そんな風に思う方のお手伝いをしています。
もともとの魅力に磨きをかけて、
さらに素敵になって、
あなたらしいあなたになってくださいね。